小野市消防本部

兵庫県小野市の消防部局

小野市消防本部(おのししょうぼうほんぶ)は、兵庫県小野市の消防部局(消防本部)。管轄区域は小野市中部3分の1。

小野市消防本部

消防本部が入居する小野市防災センター
情報
設置日 1965年4月1日
管轄区域 小野市
管轄面積 92.92km2
職員定数 69人
消防署数 1
分署数 1
所在地 675-1378 
兵庫県小野市王子町809
リンク 小野市消防本部
テンプレートを表示

概要 編集

沿革 編集

1965年 4月1日 小野市消防本部小野市消防署を設置。 1966年12月 救急自動車を配備し、救急業務を開始。 1971年 4月 化学消防自動車を配備。 1971年 6月 消防本部・消防署庁舎を新築し移転。 1984年 3月 屈折はしご付消防自動車を配備。 1992年 4月1日 南分署を開設。 1995年 12月 救助工作車を配備。 1996年 12月 高規格救急自動車を配備。 2018年 4月8日 北分署を設立。

組織 編集

  • 本部-総務課、予防課、救急課、消防課
  • 消防署-消防課、救急課

参考文献 編集

  • 平成19年版消防防災年報(兵庫県)
  • 平成29年版消防年報(小野市消防本部)

外部リンク 編集