安食 定政(あじき さだまさ、生没年不詳)は、戦国時代武将。通称弥太郎

略歴 編集

織田信長馬廻衆を務めた。『信長公記』によると永禄3年(1560年桶狭間の戦いで織田方につき、首級を挙げたという [1] [2]

参考文献 編集

  • 『尾張群書系図部集』(続群書類従完成会、1997年、285p)
  • 『織田信長家臣人名辞典』(吉川弘文館、1995年、24p)

脚注 編集

外部リンク 編集