日本 > 大阪府 > 松原市 > 天美北

天美北(あまみきた)は、大阪府松原市にある地名。2024年現在の行政地名は天美北一丁目から天美北八丁目。

天美北
天美北の位置(大阪府内)
天美北
天美北
天美北の位置
北緯34度35分45秒 東経135度32分13秒 / 北緯34.59583度 東経135.53694度 / 34.59583; 135.53694
日本
都道府県 大阪府
市町村 松原市
面積
 • 合計 0.832227667 km2
人口
2024年(令和6年)2月末現在)[2]
 • 合計 4,941人
 • 密度 5,900人/km2
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
580-0031[3]
市外局番 072(堺MA[4]
ナンバープレート 和泉

地理 編集

松原市の北西部に位置する。東は大阪市平野区瓜破南、東から南にかけて天美東、北は大阪市東住吉区住道矢田、さらに西側には天美西と挟まれる細長い領域として大阪市東住吉区矢田七丁目とも接する。

河川 編集

歴史 編集

沿革 編集

  • 1967年(昭和42年)、池内町・城連寺町・芝町・油上町の各一部より成立[5]

世帯数と人口 編集

2024年(令和6年)2月29日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
天美北一丁目 55世帯 177人
天美北二丁目 305世帯 576人
天美北三丁目 1,065世帯 1,891人
天美北四丁目 89世帯 175人
天美北五丁目 278世帯 558人
天美北六丁目 309世帯 599人
天美北七丁目 427世帯 801人
天美北八丁目 75世帯 164人
2,603世帯 4,941人

人口の変遷 編集

国勢調査による人口の推移。

1995年(平成7年) 7,436人 [6]
2000年(平成12年) 6,293人 [7]
2005年(平成17年) 5,502人 [8]
2010年(平成22年) 5,191人 [9]
2015年(平成27年) 4,795人 [10]
2020年(令和2年) 4,846人 [11]

世帯数の変遷 編集

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) 2,693世帯 [6]
2000年(平成12年) 2,381世帯 [7]
2005年(平成17年) 2,116世帯 [8]
2010年(平成22年) 2,103世帯 [9]
2015年(平成27年) 2,088世帯 [10]
2020年(令和2年) 2,213世帯 [11]

学区 編集

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[12]

丁目 !番/番地等 小学校 中学校
天美北一丁目 全域 松原市立天美北小学校 松原市立松原第二中学校
天美北二丁目 全域
天美北三丁目 全域
天美北四丁目 全域
天美北五丁目 全域
天美北六丁目 全域
天美北七丁目 全域 松原市立天美小学校 松原市立松原第五中学校
天美北八丁目 全域

事業所 編集

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[13]

丁目 事業所数 従業員数
天美北一丁目 4事業所 86人
天美北二丁目 20事業所 136人
天美北三丁目 22事業所 185人
天美北四丁目 21事業所 278人
天美北五丁目 24事業所 162人
天美北六丁目 12事業所 98人
天美北七丁目 17事業所 79人
天美北八丁目 7事業所 30人
127事業所 1,054人

交通 編集

バス 編集

  • 北港観光バス[14]
    • あびこ天美北線:天美北2丁目 - 城連寺住宅前 - 天美北3丁目 - 天美北5丁目 - あまみ神社前 - 久多美神社前
  • ぐるりん号[15]
    • 南北ルート天美・布忍方面:天美北2丁目 → 城蓮寺雇用促進住宅前 → 天美北3丁目 → 大和川西運動広場西
    • 西ルート:大和川西運動広場 → 天美北2丁目 → 城蓮寺雇用促進住宅前 → 天美北3丁目 → 城蓮寺コミュニティセンター前

道路 編集

施設 編集

  • 木の実幼稚園
  • 天美北保育園
  • 松原天美北郵便局
  • 最勝寺
  • 大和川西青少年運動広場

郵便 編集

ギャラリー 編集

脚注 編集

  1. ^ 大阪府松原市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2024年1月4日閲覧。
  2. ^ a b 町丁別人口 令和5年度(2023)年度”. 松原市 (2024年3月7日). 2024年3月17日閲覧。
  3. ^ a b 天美北の郵便番号”. 日本郵便. 2024年1月4日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2024年1月4日閲覧。
  5. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1983, p. 95.
  6. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2024年3月10日閲覧。
  7. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2024年3月10日閲覧。
  8. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2024年3月10日閲覧。
  9. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2024年3月10日閲覧。
  10. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2024年3月10日閲覧。
  11. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2024年3月10日閲覧。
  12. ^ 通学区域”. 松原市 (2018年12月13日). 2024年1月4日閲覧。
  13. ^ 令和3年経済センサス-活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2024年3月7日閲覧。
  14. ^ あびこ天美北線”. 北港観光バス. 2020年7月23日閲覧。
  15. ^ 市内公共施設循環バスぐるりん号”. 松原市 (2023年5月2日). 2024年1月3日閲覧。
  16. ^ 郵便番号簿 2023年度版” (PDF). 日本郵便 (2023年7月31日). 2024年1月4日閲覧。

参考文献 編集

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 27 大阪府』角川書店、1983年10月。ISBN 4-04-001270-4 

関連項目 編集