大阪聖書学院(おおさかせいしょがくいん)は、大阪市旭区にある、「キリストの教会」(Christian Churches and Churches of Christ)の諸教会により支えられている神学校牧師・伝道者として訓練することを第一の使命とし、聖職者として従事する人材を育成する各種学校。教育内容は聖書にたちもどる復帰運動の精神を継承し、教育が行われている。

本科は全寮制だが、「特別研修科」という通信制課程もある。

所在地 編集

〒535-0003 大阪市旭区中宮4-2-11

沿革 編集

  • 1937年にハロルド・コールが大阪市旭区の教会で大阪聖書学院として最初の講義を始める。
  • 1951年に各種学校として認可され、同年に第1回卒業式を行い卒業生を送り出した。

関連項目 編集

外部リンク 編集


座標: 北緯34度43分39.4秒 東経135度32分21.8秒 / 北緯34.727611度 東経135.539389度 / 34.727611; 135.539389