南足柄市立岡本小学校

神奈川県南足柄市にある小学校

南足柄市立岡本小学校(みなみあしがらしりつ おかもとしょうがっこう)は、神奈川県南足柄市塚原にある公立小学校

南足柄市立岡本小学校
地図北緯35度18分20秒 東経139度07分32秒 / 北緯35.30553度 東経139.1255度 / 35.30553; 139.1255座標: 北緯35度18分20秒 東経139度07分32秒 / 北緯35.30553度 東経139.1255度 / 35.30553; 139.1255
国公私立の別 公立学校
設置者 南足柄市
設立年月日 1875年明治8年)5月
学校コード B114221720046 ウィキデータを編集
所在地 250-0117
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革 編集

  • 1875年明治8年)5月 - 日向天王院に「日向館」創立。沼田西念寺、東栢山善栄寺、壗下善福寺に支校を置く[1]
  • 1876年(明治9年)4月 - 「塚原学校」に改称[1]
  • 1878年(明治11年)5月 - 「駒千代学校」に改称[1]
  • 1892年(明治25年)4月 - 「尋常岡本小学校」に改称[1]
  • 1923年大正12年)4月 - 「岡本尋常高等小学校」に改称[1]
  • 1941年昭和16年)4月 - 「岡本村国民学校」に改称[1]
  • 1947年(昭和22年)4月 - 「岡本村立岡本小学校」に改称[1]
  • 1955年(昭和30年)4月 - 町村合併により、「南足柄町立岡本小学校」に改称[1]
  • 1956年(昭和31年)3月 - 開港80周年記念式挙行、記念誌発行、校歌制定[1]
  • 1972年(昭和47年)4月 - 市制施行により「南足柄市立岡本小学校」に改称[1]
  • 1975年(昭和50年)10月 - 開校100周年記念式挙行[1]

学校教育目標 編集

夢に向かって未来を拓く お か も と の子の育成[1]

通学区域 編集

出典[2]

  • 駒形新宿
  • 山崎
  • 日向
  • 板屋窪
  • 日影
  • 台河原
  • 生駒(字壗下、上原および下川原339番地から342番地までを除く)

アクセス 編集

脚注 編集

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 学校概要 - 南足柄市立岡本小学校 - 2023年8月5日閲覧
  2. ^ 南足柄市|通学指定区域”. 南足柄市. 2023年8月5日閲覧。
  3. ^ 交通アクセス | 神奈川県 南足柄市立岡本小学校”. okasho.ed-minamiashigara.jp. 2023年8月5日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集