千葉県道92号君津鴨川線

日本の千葉県の道路

千葉県道92号君津鴨川線(ちばけんどう92ごう きみつかもがわせん)は、千葉県君津市鴨川市を結ぶ県道主要地方道)。房総スカイラインの一部を構成する道路で、鴨川市内の区間は千葉県道24号千葉鴨川線と重複する。

主要地方道
千葉県道92号標識
千葉県道92号
君津鴨川線
総延長 35.504 km
実延長 22.399 km
制定年 1994年
起点 千葉県君津市
外箕輪・内箕輪・法木作
終点 千葉県鴨川市横渚
接続する
主な道路
記法
国道127号
千葉県道33号君津平川線
千葉県道93号久留里鹿野山湊線
千葉県道24号千葉鴨川線
国道128号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要 編集

かつては、君津市西粟倉から片倉までの間は千葉県道路公社が運営する房総スカイライン有料道路であったが、2013年(平成25年)2月14日から国道410号の災害復旧の迂回路として無料通行措置が実施され、2019年(平成31年)4月21日に無料開放され千葉県の管理となった[1]

路線データ 編集

路線状況 編集

重複区間 編集

地理 編集

通過する自治体 編集

接続する道路 編集

※千葉県道24号千葉鴨川線との重複区間は省略

脚注 編集

  1. ^ 房総スカイライン有料道路及び鴨川有料道路の無料開放について”. 千葉県道路公社. 2020年2月15日閲覧。
  2. ^ a b 君津土木事務所『道路現状一覧(令和2年4月1日現在)』(レポート)千葉県https://www.pref.chiba.lg.jp/cs-kimitsu/documents/douroichiran.pdf2022年9月24日閲覧 
  3. ^ a b c 道路現況(平成31年4月1日現在)「令和元年度安房土木事務所 事業概要」『安房土木事務所』、千葉県、2019年10月24日https://www.pref.chiba.lg.jp/cs-awa/siryoushitsu/documents/r1_12_roads.pdf2022年9月20日閲覧 

関連項目 編集

座標: 北緯35度18分31.8秒 東経139度58分30.3秒 / 北緯35.308833度 東経139.975083度 / 35.308833; 139.975083