千種 任子(ちぐさ ことこ、安政2年6月6日1855年7月19日) - 1944年昭和19年)2月1日)は明治天皇の権典侍[1]

生涯 編集

千種有任の長女。母は四辻正子(四辻公積の娘)。1881年明治14年)に滋宮韶子内親王1883年(明治16年)に増宮章子内親王大正天皇の異母妹)をそれぞれ儲けるが、2人共脳膜炎で夭折した[2]。後に皇后宮典侍に任じられた[3]

出典 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集