十和田バイパス(とわだバイパス)は、青森県十和田市伝法寺から同市洞内に至る、十和田市街地を迂回する国道4号(一部国道45号重用)の延長12.3 km(キロメートル)のバイパス道路。一部は隣接の上北郡六戸町を通過する。

一般国道
国道4号標識国道45号標識
十和田バイパス
国道4号バイパス
総延長 12.3 km
開通年 1986年昭和61年) - 2001年平成13年)
起点 青森県十和田市大字伝法寺
終点 青森県十和田市大字洞内
接続する
主な道路
記法
国道45号
国道102号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

編集

路線データ

編集
  • 起点 - 青森県十和田市大字伝法寺
  • 終点 - 青森県十和田市大字洞内(洞内入口交差点)
  • 延長 - 12.3 km
  • 道路幅員 - 暫定14.5 m
  • 車線数 - 暫定2車線(完成4車線)

[1][2][3]

歴史

編集

路線状況

編集

主要構造物

編集

道の駅

編集

地理

編集

通過する自治体

編集

交差する道路

編集

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ a b 平成18年度事後評価の概要” (PDF). 国土交通省道路局. 2022年5月18日閲覧。
  2. ^ a b 事後評価結果(平成18年度)” (PDF). 国土交通省道路局. 2022年5月18日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h 一般国道4号 十和田バイパス事業の評価”. 国土交通省東北地方整備局青森河川国道事務所. 2011年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月18日閲覧。
  4. ^ a b c 十和田国道維持出張所”. 国土交通省東北地方整備局青森河川国道事務所. 2022年5月18日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集