北海道道1071号音調津陣屋線

日本の北海道の道路

北海道道1071号音調津陣屋線(ほっかいどうどう1071ごう おしらべつじんやせん)は、北海道広尾郡広尾町内を結ぶ一般道道である。

一般道道
北海道道1071号標識
北海道道1071号音調津陣屋線
地図
地図
総延長 10.376 km(未供用区間あり)
実延長 9.965 km
制定年 1986年昭和61年)
起点 北海道広尾郡広尾町字音調津
終点 北海道広尾郡広尾町字茂寄
接続する
主な道路
記法
国道336号標識 国道336号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要 編集

国道336号(黄金道路)災害時の迂回路としての役割を持つ路線である。
2018年時点で未供用区間があり、起点から国道336号までの区間は、町道で接続する。

路線データ 編集

  • 起点:北海道広尾郡広尾町字音調津
  • 終点:北海道広尾郡広尾町字茂寄(国道336号交点)
  • 総延長:10.376 km
  • 実延長:9.965 km
  • 重用延長:0.011 km
  • 未供用延長:0.400 km

道路管理者 編集

歴史 編集

路線状況 編集

道路施設 編集

トンネル 編集

  • 音調津トンネル(486 m、広尾町字音調津 - 広尾町字ヲナヲベツ)

主な橋梁 編集

  • 上美幌大橋(199 m、美幌川、広尾町字美幌)
  • 音調津大橋(86 m、コイカクシエオシラベ川、広尾町字音調津

常設型ゲート 編集

  • ゲート(広尾町字茂寄南)

地理 編集

通過する自治体 編集

  • 十勝総合振興局
    • 広尾郡広尾町

交差する道路 編集

広尾町

脚注 編集

  1. ^ 1986年北海道告示第508号

関連項目 編集