加古川市立東神吉南小学校

兵庫県加古川市にある小学校

加古川市立東神吉南小学校(かこがわしりつ ひがしかんきみなみしょうがっこう)は、兵庫県加古川市東神吉町にある加古川市立小学校である。

加古川市立東神吉南小学校
地図北緯34度47分14.8秒 東経134度49分38.7秒 / 北緯34.787444度 東経134.827417度 / 34.787444; 134.827417座標: 北緯34度47分14.8秒 東経134度49分38.7秒 / 北緯34.787444度 東経134.827417度 / 34.787444; 134.827417
国公私立の別 公立学校
設置者 加古川市
校訓 よく考える子
やさしい子
たくましい子
設立年月日 1984年4月1日
創立記念日 6月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B128210004237 ウィキデータを編集
所在地 675-0056
加古川市東神吉町砂部393
外部リンク 公式サイト (日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革 編集

経緯 編集

加古川市立東神吉南小学校は、加古川市立東神吉小学校の児童数増加により、同校から分離、創設された。校地の造成時に当地で砂部遺跡の発掘調査が行われた[1]

年表 編集

教育方針 編集

めざす東神吉っ子像 編集

自ら考えやり抜く子を育てる

児童会活動・クラブ活動など 編集

陸上クラブなどが活動している

通学区域 編集

加古川市東神吉町のうち、

  • 砂部、出河原の全域
  • 神吉のうち、神吉中学校より南西の団地群(神吉南、新神吉、ベルタウン)
  • 西井ノ口のうち、嵯峨宝殿団地及びJR山陽本線より南の区域を除く全域

及び、加古川市米田町船頭のうち、県営住宅周辺の一部区域(県営住宅を除く)

進学先中学校 編集

校区全域が加古川市立神吉中学校の校区となる。

交通 編集

著名な出身者 編集

通学区域が隣接している学校 編集

脚注 編集

  1. ^ 本校の掲示による。この掲示は外周道路から内容を確認できる。

関連項目 編集

外部リンク 編集