内川村 (兵庫県)

日本の兵庫県城崎郡にあった村

内川村(うちかわむら)は、兵庫県城崎郡にあった。現在の豊岡市城崎町の南半にあたる。

うちかわむら
内川村
廃止日 1955年2月1日
廃止理由 新設合併
城崎町、内川村城崎町
現在の自治体 豊岡市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
城崎郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 1,551
臨時国勢調査1950年
隣接自治体 豊岡市、城崎郡城崎町、港村中竹野村
内川村役場
所在地 兵庫県城崎郡内川村大字来日
座標 北緯35度36分07秒 東経134度48分16秒 / 北緯35.60186度 東経134.80456度 / 35.60186; 134.80456 (内川村)座標: 北緯35度36分07秒 東経134度48分16秒 / 北緯35.60186度 東経134.80456度 / 35.60186; 134.80456 (内川村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理 編集

歴史 編集

交通 編集

鉄道路線 編集

脚注 編集

  1. ^ 「豊岡・城崎は焦土と化す、救援隊続々と到着」『大阪毎日新聞』1925年5月24日(大正ニュース事典編纂委員会『大正ニュース事典第7巻 大正14年-大正15年』本編pp..239-240 毎日コミュニケーションズ 1994年)

参考文献 編集

関連項目 編集