今西駿介

宮崎県高原町出身の陸上競技選手

今西 駿介(いまにし しゅんすけ、1997年8月29日 - )は、宮崎県高原町出身の元陸上競技選手。専門は長距離走宮崎県立小林高等学校を経て、東洋大学経済学部卒業。SGホールディングス所属。第14回アジアクロスカントリー選手権大会・銅メダリスト[1]

今西駿介 Portal:陸上競技
選手情報
ラテン文字 Shunsuke Imanishi
国籍 日本の旗 日本
競技 陸上競技
種目 長距離走
所属 SGホールディングス
大学 東洋大学経済学部
生年月日 (1997-08-29) 1997年8月29日(26歳)
出身地 宮崎県の旗宮崎県高原町
身長 172cm
体重 55kg
引退 2023年
自己ベスト
5000m 13分59秒47(2020年)
10000m 28分28秒18(2021年)
ハーフマラソン 1時間02分27秒(2021年)
獲得メダル
男子 陸上競技
アジアクロスカントリー選手権大会
2018 貴陽 シニア個人
2018 貴陽 シニア団体
編集 テンプレートのヘルプを表示する

経歴 編集

高校時代まで 編集

  • 高原町立高原中学校時代は野球部所属で、ポジションは投手だった。宮崎県立小林高校に入学後、野球から陸上へ転向。
  • 全国高校駅伝には3年連続出場。1年時の第64回大会では5区区間6位[2]。2年時の第65回大会では3区で日本人トップの区間4位[3]、3年時の第66回大会では3区区間6位(日本人2位)[4]

大学時代 編集

  • 1年時は故障がちで、第28回出雲駅伝は補欠に終わる。
  • 2年時の第29回出雲駅伝で大学駅伝初出場を果たすも、5区区間10位に終わった[5]第94回箱根駅伝では山下りの6区を担当。チームは前日に往路優勝を果たし、トップでスタートを切るも15.4kmで青山学院大学小野田勇次に逆転を許し、小田原中継所では52秒の差をつけられた(区間5位)[6]
  • 3年時の第30回出雲駅伝では5区で区間賞を獲得[7]。第50回全日本大学駅伝では3区区間4位[8]第95回箱根駅伝では再び6区を担当。前回大会の自身の記録を1分19秒上回る6区歴代4位の好タイムをマークした(区間3位)[9]
  • 4年時の第31回出雲駅伝では5区区間2位[10]。第51回全日本大学駅伝では4区区間2位[11]第96回箱根駅伝では3年連続で6区を担当し、往路11位から4人をかわし7位まで順位を押し上げた。区間賞こそ獲得できなかったものの従来の区間記録を23秒も上回る57分34秒で駆け抜けた[12][13]

社会人時代 編集

人物・エピソード 編集

  • 2年時の第94回箱根駅伝6区では青山学院大・小野田勇次に逆転を許したが、タスキリレー後は精根力尽きて倒れ込み、「(小野田さんは)人間じゃねえ、アレ」と思わず呟いた[18]。この発言は視聴者にも大きな反響を呼び、翌1月4日の日本テレビ系列「スッキリ」に生出演した小野田は、この今西のVTRを見た直後「イヤ。までも、一応人間なんで…」と苦笑いした[19]
  • 2018年12月の第72回福岡国際マラソンで東洋大OBの服部勇馬トヨタ自動車)が優勝。LINEで「おめでとう御座います」メッセージを送った際、服部から「次はお前がやってくれよ」と返信をされ「正直恐縮な気分だが、服部先輩の期待に応えなければ」とコメントしている[20]
  • 第95回箱根駅伝では区間3位の好走で「力は出し尽くした」と振り返るも、「来年こそは総合優勝できるよう、チームを引っ張っていきたい」を雪辱を誓った[21]。同大会では青学大・小野田が57分57秒の区間新記録を達成。小田原中継所の控え室で直接対面し、今西が「やっぱ人間じゃないっすね。去年精神的にやばかったんで今年は楽に走れました」と握手しながら苦笑すると、小野田は「速かったよ、今西も」と健闘を称えあっている。
  • 第96回箱根駅伝前の壮行会では、囲み取材で「人間じゃねえ」発言に質問が及ぶと、今西は「横にいる相澤(晃)も人間じゃないので、僕も含めて他選手は人間として気楽に走りたい。(タイムの)目標は58分30秒位」とコメント。酒井俊幸監督からは「何で(前回のタイムより)下がってんの?」と突っ込まれた[22][23]。本番では小野田の保持した区間記録を23秒も更新する区間新記録で「小野田超え」を果たしたものの、自身は「小野田さんを超えたとは思っていない。僕は最後まで人間です」とコメントした。東洋大OBの柏原竜二にはTwitterで「2020年1月3日 今西選手が人間を辞めた日」と絶賛されたが、それでも今西は「小野田さんの下りのスピードは僕より異次元なので、今日走ったらもっと速かった筈。小野田さんのお陰で6区と真剣に向き合えたし、今でも憧れの選手」と謙虚に受け止めていた[23][24]

戦績 編集

大会 種目(区間) 順位(区間順位) 記録 備考
2015年11月 第247回日本体育大学長距離競技会 5000m 36組1位 14分08秒91[25] 自己ベスト
2018年3月 第14回アジアクロスカントリー選手権大会 12 km 3位 38分28秒
2018年8月 第43回蔵王坊平クロスカントリー大会 8000m 2位 26分10秒
2018年9月 第30回十日町長距離カーニバル 10000m 5位 29分17秒37[26] 自己ベスト
2019年3月 第22回日本学生(立川シティ)ハーフマラソン選手権大会 21.0975Km 21位 1時間03分23秒[27] 自己ベスト

大学駅伝成績 編集

学年 出雲駅伝 全日本大学駅伝 箱根駅伝
1年生
(2016年度)
第28回
- - -
(出場なし)
第48回
- - -
補欠登録
第93回
- - -
(出場なし)
2年生
(2017年度)
第29回
5区-区間10位
23分37秒
第49回
- - -
(出場なし)
第94回
6区-区間5位
59分31秒
3年生
(2018年度)
第30回
5区-区間賞
18分30秒
第50回
3区-区間4位
34分43秒
第95回
6区-区間3位
58分12秒
4年生
(2019年度)
第31回
5区-区間2位
17分59秒
第51回
4区-区間2位
34分07秒
第96回
6区-区間2位
57分34秒
(区間新記録)

関連項目 編集

外部リンク 編集

脚注 編集

  1. ^ 第14回アジアクロスカントリー選手権大会(貴陽・中国)日本代表選手リザルト”. 日本陸上競技連盟. 2018年3月20日閲覧。
  2. ^ 全国高校駅伝・第64回男子大会記録
  3. ^ 全国高校駅伝・第65回男子大会記録
  4. ^ 全国高校駅伝・第66回男子大会記録
  5. ^ 第29回出雲駅伝・大会結果
  6. ^ 第94回箱根駅伝・大会記録
  7. ^ 第30回出雲駅伝・大会結果
  8. ^ 第50回 全日本大学駅伝対校選手権記念大会・総合成績表
  9. ^ 第95回箱根駅伝・大会記録
  10. ^ 第31回出雲駅伝・大会結果
  11. ^ 第51回全日本大学駅伝・総合成績表(8区・106.8Km)
  12. ^ 第96回箱根駅伝復路6区・区間成績(速報)
  13. ^ 第96回東京箱根間往復大学駅伝競走・往復総合公式記録
  14. ^ 『2020年度 所属選手プロフィール(今西駿介選手)』”. トヨタ九州陸上競技部後援会「勝手にトヨ九応援団!」. 2022年9月1日閲覧。
  15. ^ 退部選手のお知らせ”. トヨタ自動車九州 陸上競技部 (2022年9月1日). 2022年9月1日閲覧。
  16. ^ 2022年度新加入選手のお知らせ | インフォメーション(2022年)”. SGホールディングス陸上競技部. 2022年9月1日閲覧。
  17. ^ SGホールディングス・今西駿介が現役引退「非常に楽しい競技生活でした」東洋大時代に出雲駅伝区間賞、箱根山下りでも活躍”. 月刊陸上競技Online (2023年8月31日). 2023年9月1日閲覧。
  18. ^ 東洋大・今西、今度は俺だ!「人間じゃねえ」青学大・小野田に雪辱 読売新聞 2018年12月14日
  19. ^ 箱根駅伝4連覇の青学パレードに集まった3万人 「駅女」たちのアツいコールを浴びたのは... J-CASTテレビウォッチ 2018年1月29日
  20. ^ 「人間じゃねえ」走りを、ことしはおれが 東洋大・今西 朝日新聞 2019年1月3日
  21. ^ タイム縮め納得の走り 東洋大・今西駿介(小林高出) 宮崎日日新聞 2019年1月9日
  22. ^ 「人間じゃねえ」から2年、東洋大の今西駿介は「下りの神」になれる? 読売新聞オンライン 2019年12月18日
  23. ^ a b 東洋大・今西駿介 最後の箱根で「人間じゃねー」超えも「小野田さんのほうが強い」 4years #大学スポーツ 2020年1月10日
  24. ^ [箱根駅伝]東洋大6区の今西駿介が‘’2代目・山の神‘’柏原竜二さんのツイートに反応「僕は最後まで人間です」念願の‘’小野田超え‘’を果たすも謙虚 東京中日スポーツ 2020年1月3日
  25. ^ 第247回日本体育大学長距離競技会 男子5000m・36組(2015年11月15日)
  26. ^ 第30回十日町長距離カーニバル 一般男子10000m・記録一覧表(2018年9月29日)
  27. ^ 立川シティハーフマラソン2019・競技結果(2019年3月10日)