丹後神社

埼玉県三郷市に在る神社

丹後神社(たんごじんじゃ)は、埼玉県三郷市に在る神社である。旧社格村社

丹後稲荷神社

丹後神社
鳥居と拝殿

地図
所在地 埼玉県三郷市早稲田8-17-8
位置 北緯35度51分29.9秒 東経139度53分06.5秒 / 北緯35.858306度 東経139.885139度 / 35.858306; 139.885139
主祭神 宇迦御魂之命
社格村社
創建 天明6年(1786年)3月
別名 丹後神社
テンプレートを表示

概要 編集

正式名称は丹後稲荷神社。境内の石碑には、「万葉 遺跡 葛飾早稲 発祥地」と、『万葉集』の「にほどりの葛飾早稲をにへすとも その愛しきを外に立てめやも」が彫られている。

祭神 編集

宇迦之御魂之命[1]

三囲神社の祭神も、宇迦御魂之命である。

由緒 編集

江戸時代中期の天明6年(1786年)3月に創建された。丹後神社の名前の由来は丹後村という地名である。 丹後村は、明治22年(1889年)に早稲田村となり、現在は三郷市早稲田8丁目となっている。

灯籠 編集

 
丹後神社の三つ穴灯篭
 
丹後神社の三つ穴灯篭∵

境内の灯籠には3つの穴が開いている墨田区向島の三囲神社の灯籠に似ているが、当神社の場合、左右1対の灯籠の穴が「∴」と「∵」のように逆向きになっている。奉納は文化 (元号)15年と灯篭に刻まれている。

交通 編集

武蔵野線三郷駅から北へ約1.5km。

脚注 編集

  1. ^ 三郷市神社鳥居等調査報告書より。