中村町 (高知県)

日本の高知県幡多郡にあった町

中村町(なかむらちょう)は高知県幡多郡にあった。現在の四万十市の中心部にあたる。本項では町制前の名称である中村(なかむら)についても述べる。

なかむらちょう
中村町
廃止日 1954年3月31日
廃止理由 新設合併
中村町下田町東山村蕨岡村後川村八束村具同村東中筋村富山村大川筋村中筋村中村市
現在の自治体 四万十市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 高知県
幡多郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 東山村、後川村、八束村、具同村
中村町役場
所在地 高知県幡多郡中村町
座標 北緯32度59分29秒 東経132度56分02秒 / 北緯32.99139度 東経132.93375度 / 32.99139; 132.93375 (中村町)座標: 北緯32度59分29秒 東経132度56分02秒 / 北緯32.99139度 東経132.93375度 / 32.99139; 132.93375 (中村町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理 編集

歴史 編集

交通 編集

鉄道路線 編集

現在は旧町域に土佐くろしお鉄道中村線宿毛線中村駅が所在するが、当時は未開業。

道路 編集

参考文献 編集

関連項目 編集