ロダン (書体)

日本のフォントワークスが開発した角ゴシック書体

ロダン(Rodin)は、フォントワークス1990年に発売したゴシック体およびそのフォント製品。デザイン佐藤俊泰による。

概要 編集

日本語DTP黎明期、MacPostScriptフォントとして発売されたモダンサンセリフ書体。DTP向け書体の選択肢が非常に限られていた当時、新書体としてグラフィックデザイン広告出版分野をターゲットにリリースされた。その後仮名を中心にデザイン上の改変が加えられ、発売当初とはやや異なるタイプフェイスとなった。1990年代以降の広告・出版印刷物のDTP化においては事実上、これまでの写植書体の代用としての役割も担っていたが、書体の選択肢が幅広くなった現在も視認性の高さと独自の雰囲気をもつ書体として、広告雑誌などで積極的な使用例が見られる。

ファミリー 編集

  • ロダンL
  • ロダンM
  • ロダンDB
  • ロダンB
  • ロダンEB
  • ロダンUB

関連項目 編集

リンク 編集