レネ・リベラ

プエルトリコの野球選手 (1983 - )

レネ・リベラRené Rivera, 1983年7月31日 - )は、プエルトリコ自治連邦区バヤモン出身の元プロ野球選手捕手)。右投右打。愛称はマンチョーMoncho)。

レネ・リベラ
René Rivera
ニューヨーク・メッツでの現役時代
(2016年8月10日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 プエルトリコの旗 プエルトリコ自治連邦区バヤモン
生年月日 (1983-07-31) 1983年7月31日(40歳)
身長
体重
5' 10" =約177.8 cm
230 lb =約104.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 2001年 MLBドラフト2巡目
初出場 2004年9月22日
最終出場 2021年8月1日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム プエルトリコの旗 プエルトリコ
WBC 2017年
獲得メダル
プエルトリコの旗 プエルトリコ
ワールド・ベースボール・クラシック
2017 野球

経歴 編集

プロ入りとマリナーズ時代 編集

2001年MLBドラフト2巡目(全体49位)でシアトル・マリナーズから指名され、6月14日に入団。

2004年9月22日にメジャー初昇格を果たし、同日のアナハイム・エンゼルス戦でメジャーデビュー。代打として出場したが無安打に終わった。

2007年オフの10月29日にFAとなった。

ドジャース傘下時代 編集

2007年11月29日にロサンゼルス・ドジャースと契約した。

2008年はメジャーでのプレーは無く、オフの11月3日にFAとなった。

メッツ傘下時代 編集

2008年11月20日にニューヨーク・メッツと契約した。

2009年もメジャーでのプレーは無く、オフの11月9日にFAとなった。

独立リーグ時代 編集

2010年は5月まで独立リーグであるアトランティックリーグカムデン・リバーシャークスに所属した。

ヤンキース傘下時代 編集

2010年5月21日にニューヨーク・ヤンキースと契約した[1]。オフの11月6日にFAとなった。

ツインズ時代 編集

 
ミネソタ・ツインズでの現役時代
(2011年9月21日)

2010年12月23日にミネソタ・ツインズとマイナー契約を結んだ。

2011年5月5日にツインズとメジャー契約で合意[2]。10月14日にFAとなったが、12月13日にツインズとマイナー契約で再契約した[3]

2012年はメジャーでのプレーは無く、オフの11月3日にFAとなった。

パドレス時代 編集

 
サンディエゴ・パドレス時代
(2013年)

2012年12月12日にサンディエゴ・パドレスとマイナー契約を結んだ。

2013年7月7日、ヤズマニ・グランダルが右膝の故障のため故障者リスト入りしたことに伴い、メジャー昇格した[4]

2014年3月3日にパドレスと1年契約に合意した[5]。シーズンでは、それまでパドレスの正捕手格だったニック・ハンドリーの移籍や、グランダルが一塁に入る時はマスクを被り、出場機会が大幅に増えた。打撃面では長打力を発揮したため、クリーンアップで起用される機会もあり、11本塁打を放った。守備面では、グランダルと対照的に素晴らしい守備を発揮し、守備防御点+10(自己ベスト)、レンジファクター9.15(ナショナルリーグ2位)、盗塁阻止33個(リーグ2位)で盗塁阻止率36%だった。

レイズ時代 編集

2014年12月19日にウィル・マイヤーズライアン・ハニガンホセ・カスティーヨヘラルド・レイエス英語版とのトレードで、バーチ・スミスジェイク・バウアーズと共にタンパベイ・レイズへ移籍した[6]

2015年は、他の捕手との併用ながら、前年を更新する自己最多の110試合に出場した。打撃面では大不振であり、打率.178、OPS0.489、前年から半減以下の5本塁打という内容に終わった。また、守備面でも精彩を欠き、107試合で捕手としてマスクを被り、捕手としてアメリカンリーグワーストの11失策、前年に+10だったDRSも-5まで低下した。

2016年3月30日にFAとなった[7]

メッツ時代 編集

2016年4月5日にメッツとマイナー契約を結び[8]、26日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[9]。この年は65試合に出場して打率.222、6本塁打、26打点を記録した。オフの11月3日にFAとなった[10]が、12月3日にメッツと1年175万ドルで再契約を交わした[11]

2017年はシーズン開幕前の2月8日に第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)プエルトリコ代表に選出された[12]。3月22日の決勝アメリカ合衆国戦に敗戦し、2大会連続で準優勝となった[13]

カブス時代 編集

2017年8月19日にシカゴ・カブスからの要請でウェイバー公示を経て移籍した[14]。オフの11月2日にFAとなった[15]

エンゼルス時代 編集

2018年1月9日にロサンゼルス・エンゼルスと1年契約を結んだ[16]

ブレーブス時代 編集

2018年8月29日にウェイバー公示を経てアトランタ・ブレーブスへ移籍した[17]。オフの10月29日にFAとなった[10]

メッツ復帰 編集

2019年2月8日にサンフランシスコ・ジャイアンツとマイナー契約を結び、スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[18]が、3月23日にFAとなった[19]。3月27日にメッツとマイナー契約を結んだ[20]

同年は開幕を傘下のAAA級シラキュース・メッツで迎えた。8月24日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[21]。オフの10月31日にFAとなった[22]

2020年1月20日にメッツと再びマイナー契約を結んだ。7月19日にメジャー契約を結んで40人枠入りした[23]。オフの10月28日にFAとなった[10]

インディアンス時代 編集

2021年4月14日にクリーブランド・インディアンスとマイナー契約を結んだ[24]。5月5日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[25]。7月3日にDFAとなり[26]、8日に自由契約となった[27]

ナショナルズ時代 編集

2021年7月16日にワシントン・ナショナルズとメジャー契約を結んだ[28]。8月14日に自由契約となった[29]

その後、2023年2月17日に現役引退を表明した[30]

引退後 編集

現役引退表明直後の2023年2月20日、MLBドラフトリーグ英語版所属のフレデリック・キーズ英語版の監督に就任することが発表された[31]

詳細情報 編集

年度別打撃成績 編集

















































O
P
S
2004 SEA 2 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
2005 16 50 48 3 19 3 0 1 25 6 0 0 1 0 1 0 0 11 0 .396 .408 .521 .929
2006 35 106 99 8 15 4 0 2 25 4 1 0 3 0 3 0 1 29 2 .152 .184 .253 .437
2011 MIN 45 114 104 9 15 3 0 1 21 5 0 0 0 1 8 0 1 32 2 .144 .211 .202 .413
2013 SD 23 71 67 4 17 3 1 0 22 7 0 0 0 2 2 1 0 16 1 .254 .268 .328 .596
2014 103 329 294 27 74 18 1 11 127 44 0 0 3 2 27 3 3 76 6 .252 .319 .432 .751
2015 TB 110 319 298 16 53 14 0 5 82 26 0 0 5 2 11 0 3 86 4 .178 .213 .275 .489
2016 NYM 65 207 185 12 41 4 0 6 63 26 0 0 1 2 16 3 3 54 4 .222 .291 .341 .632
2017 54 187 174 15 40 4 0 8 68 23 0 1 0 1 9 3 3 54 3 .230 .278 .391 .669
CHC 20 50 44 8 15 5 0 2 26 12 0 0 1 0 5 0 0 16 1 .341 .408 .591 .999
'17計 74 237 218 23 81 8 0 10 94 35 0 1 1 1 14 3 3 70 4 .252 .305 .431 .736
2018 LAA 30 87 82 8 20 4 0 4 36 11 0 0 0 0 4 0 1 32 3 .244 .287 .439 .726
ATL 3 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .000 .000 .000 .000
'18計 33 91 86 8 20 4 0 4 36 11 0 0 0 0 4 0 1 35 3 .233 .275 .419 .693
2019 NYM 9 20 17 2 4 0 0 1 7 3 0 0 0 0 3 0 0 4 0 .235 .350 .412 .762
2020 2 4 4 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .250 .250 .250 .500
2021 CLE 21 63 55 6 13 3 0 2 22 9 0 0 3 0 4 0 1 24 2 .236 .300 .400 .700
WSH 4 15 14 2 3 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 1 5 2 .214 .267 .214 .481
'21計 25 78 69 8 16 3 0 2 25 9 0 0 3 0 4 0 2 29 4 .232 .293 .362 .655
MLB:13年 542 1629 1492 120 330 65 2 43 528 176 1 1 17 10 93 10 17 446 30 .221 .273 .354 .627

年度別守備成績 編集

捕手守備


捕手(C)






















2004 SEA 2 4 0 0 0 1.000 0 0 0 0 ----
2005 15 69 4 3 2 .961 3 6 4 2 .333
2006 35 220 14 3 3 .987 6 24 15 9 .375
2011 MIN 44 231 16 3 1 .988 1 25 15 10 .400
2013 SD 21 185 13 0 1 1.000 2 16 7 9 .563
2014 89 680 66 8 7 .989 7 91 58 33 .363
2015 TB 107 752 60 11 5 .987 6 63 40 23 .365
2016 NYM 59 495 37 2 5 .996 3 61 43 18 .295
2017 52 441 29 1 3 .998 3 33 21 12 .364
CHC 19 127 6 0 0 1.000 2 8 5 3 .375
'17計 71 568 35 1 3 .998 5 41 26 15 .366
2018 LAA 26 216 15 1 3 .996 3 16 9 7 .438
ATL 3 10 0 0 0 1.000 0 1 1 0 .000
'18計 29 226 15 1 3 .996 3 17 10 7 .412
2019 NYM 8 65 1 0 0 1.000 1 7 7 0 .000
MLB 480 3495 261 32 30 .992 37 351 225 126 .359
一塁守備


一塁(1B)












2014 SD 3 11 0 1 0 .917
2015 TB 7 17 1 0 0 1.000
2016 NYM 1 1 1 0 0 1.000
2017 1 2 1 0 0 1.000
2018 LAA 2 1 0 0 0 1.000
MLB 14 32 3 1 0 .972
  • 2019年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

背番号 編集

  • 59(2004年 - 2005年途中)
  • 30(2005年途中 - 2006年)
  • 32(2011年)
  • 44(2013年 - 2017年8月18日、2018年 - 同年8月28日、2019年 - 2020年)
  • 7(2017年8月20日 - 同年終了)
  • 12(2018年9月4日 - 同年終了)
  • 46(2021年 - 同年7月2日)
  • 47(2021年7月16日 - 同年終了)

代表歴 編集

脚注 編集

  1. ^ Mark Polishuk (2010年5月20日). “Yankees Sign Rene Rivera” (英語). MLB Trade Rumors. 2016年4月27日閲覧。
  2. ^ Phil Mackey (2011年5月5日). “Twins select contract of catcher Rene Rivera from Rochester” (英語). 1500ESPN Sports wire. 2016年4月27日閲覧。
  3. ^ Ben Nicholson-Smith (2011年12月14日). “Twins Sign Burroughs, Rivera, Walters” (英語). MLB Trade Rumors. 2016年4月27日閲覧。
  4. ^ Corey Brock (2013年7月6日). “Grandal injured on play at plate, headed to DL” (英語). MLB.com. 2016年4月27日閲覧。
  5. ^ "Padres agree to terms with 22 players on 2014 contracts". MLB.com (Press release) (英語). 3 March 2014. 2014年3月4日閲覧
  6. ^ Corey Brock (19 December 2014). "Rays complete eleven-player trade with Padres, Nationals". MLB.com (Press release) (英語). 2014年12月20日閲覧
  7. ^ Marc Topkin (2016年3月30日). “Rays have released catcher Rene Rivera” (英語). Tampa Bay Times. 2016年4月6日閲覧。
  8. ^ Anthony DiComo (2016年4月5日). “Mets add veteran Rivera to catching corps” (英語). MLB.com. 2016年4月27日閲覧。
  9. ^ Anthony DiComo (2016年4月26日). “Rotator cuff strain sends d'Arnaud to DL” (英語). MLB.com. 2016年4月27日閲覧。
  10. ^ a b c MLB公式プロフィール参照。2020年11月18日閲覧。
  11. ^ Steve Adams, Jeff Todd (2016年12月3日). “Players Avoiding Arbitration: Friday” (英語). MLB Trade Rumors. 2017年2月1日閲覧。
  12. ^ Young stars join Beltran, Yadi for Puerto Rico MLB.com (英語) (2017年2月8日) 2017年3月16日閲覧
  13. ^ American Beauty: USA dominates PR in final World Baseball Classic (英語) (2017年3月22日) 2017年3月23日閲覧
  14. ^ “Cubs claim catcher Rene Rivera off waivers from Mets” (英語). AP通信 (ESPN). (2017年8月20日). http://www.espn.com/mlb/story/_/id/20387573/chicago-cubs-claim-catcher-rene-rivera-waivers-new-york-mets 2017年8月21日閲覧。 
  15. ^ Key free agents for all 30 MLB teams MLB.com (英語) (2017年11月5日) 2017年12月27日閲覧
  16. ^ Austin Laymance (2018年1月9日). “Halos sign veteran catcher Rivera to 1-year deal” (英語). https://www.mlb.com/news/angels-sign-veteran-catcher-rene-rivera/c-264498924 2018年1月12日閲覧。 
  17. ^ Rene Rivera awarded to Braves on waiver claim” (英語). MLB.com (2018年8月29日). 2018年8月29日閲覧。
  18. ^ Steve Adams (2019年2月8日). “Giants, Rene Rivera Agree To Minor League Deal” (英語). MLB Trade Rumors. 2019年3月13日閲覧。
  19. ^ Mark Polishuk (2019年3月23日). “Giants Release Rene Rivera” (英語). MLB Trade Rumors. 2019年8月25日閲覧。
  20. ^ Steve Adams (2019年3月27日). “Mets Sign Rene Rivera To Minor League Deal” (英語). MLB Trade Rumors. 2019年8月25日閲覧。
  21. ^ Anthony DiComo (2019年8月24日). “Mets activate McNeil from IL, place Nido on it” (英語). MLB.com. 2019年8月25日閲覧。
  22. ^ Thomas Harrigan, Manny Randhawa and Paul Casella (2019年11月8日). “Here are every team's free agents this winter” (英語). MLB.com. 2019年12月2日閲覧。
  23. ^ George Miller (2020年7月19日). “Mets Add Rene Rivera To 40-Man Roster” (英語). MLB Trade Rumors. 2020年7月21日閲覧。
  24. ^ Steve Adams (2021年4月14日). “Indians Sign Rene Rivera” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年5月7日閲覧。
  25. ^ Connor Byrne (2021年5月5日). “Indians Place Roberto Perez On IL, Select Rene Rivera, DFA Ben Gamel” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年5月7日閲覧。
  26. ^ TC Zencka (2021年7月3日). “Indians Activate Roberto Perez, Designate Rene Rivera For Assignment” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年7月4日閲覧。
  27. ^ Steve Adams (2021年7月8日). “Indians Release Rene Rivera” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年7月11日閲覧。
  28. ^ Nationals Sign Rene Rivera To Major League Deal” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年7月16日閲覧。
  29. ^ Darragh McDonald (2021年8月14日). “Nationals Claim Patrick Murphy Off Waivers From Blue Jays, Release Rene Rivera” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年8月21日閲覧。
  30. ^ Anthony Franco (2023年2月17日). “Rene Rivera Announces Retirement” (英語). MLB Trade Rumors. 2023年2月26日閲覧。
  31. ^ Branden McGee (2023年2月20日). “Former Major League Catcher Rene Rivera Will Lead Keys in 2023” (英語). MLB Draft League.com. 2023年2月26日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集