マトリックス・パワータグ

マトリックスパワータグ[1](UCI登録名:MATRIX POWERTAG)は、大阪府高石市に本拠を置く自転車ロードレースチームである。アクティブ型ICタグの開発・製造・販売を行う株式会社マトリックスがメインスポンサーとなっている。

マトリックスパワータグ
チーム情報
UCIコード MTR
本拠地 日本
創設年 2006年
種目 ロードレース,トラックレース
格付け コンチネンタルチーム
首脳陣
監督 安原昌弘
過去のチーム名
2006
2007-2016
2017
2018-
マトリックス
マトリックス・パワータグ
仁義なきマトリックスパワータグ
マトリックス・パワータグ
Team colours Team colours Team colours
Team colours
 
ユニフォーム

主に日本国内を中心に活動をしている。2006年から2009年まではUCIアジアコンチネンタルチームの登録もして、日本ではシーズンオフとなる冬ではアジア地域への遠征も行っていた。2010年は活動方針の変更によりコンチネンタルチーム登録を見送った。

2011年にチームNIPPO・コルナゴから2名の外国人選手を迎えてUCIコンチネンタルチーム登録を果たした。

監督は安原昌弘。UCI登録名はMATRIX POWERTAG、UCIコードはMTR。若手中心のチームで、トラック競技等にも積極的に出場している。

選手 編集

2022年所属選手 編集

名前 登録
ホセ・ビセンテ・トリビオ・アルコレア スペイン
フランシスコ・マンセボ・ペレス スペイン
レオネル・アレクサンダー・キンテロ・アートアーガ ベネズエラ
狩野智也 群馬
小森亮平 奈良
吉田隼人 奈良
安原大貴 大阪
小林 海 東京
橋本凌甫 和歌山
永良大誠 兵庫
田窪賢次 大阪
真鍋和幸 香川
植益和行(研修生) 大阪
瀧山里玖(研修生) 京都

2019年所属選手 編集

選手名[2][1][3] 生年月日 国籍
ホセ・トリビオ 1985年12月22日   スペイン
アイラン・フェルナンデス 1988年10月30日   スペイン
フランシスコ・マンセボ 1976年3月9日   スペイン
オールイス・アウラール 1996年11月9日   ベネズエラ
狩野智也 1973年7月14日   日本
佐野淳哉 1982年1月9日   日本
小森亮平 1988年9月26日   日本
安原大貴 1991年8月12日   日本
向川尚樹 1980年12月27日   日本
田窪賢次 1995年9月11日   日本
橋本凌甫 1992年3月8日   日本
永良大誠 1974年7月9日   日本
真鍋和幸 1970年2月16日   日本
植益和行 1997年4月19日   日本
大塚航 1986年6月23日   日本

2013年所属選手 編集

選手名 生年月日 国籍 2012年の所属チーム
キム・ドヒョン 1986年10月15日   韓国
藤岡徹也 1988年5月29日   日本
ヴィセンテ・ガルシア 1988年9月19日   日本
池部壮太 1992年12月31日   日本 マトリックス・パワータグ
小牧祐也 1991年8月29日   日本 マトリックス・パワータグ
窪木一茂 1989年6月6日   日本 マトリックス・パワータグ
真鍋和幸 1970年2月16日   日本 マトリックス・パワータグ
向川尚樹 1980年12月27日   日本 マトリックス・パワータグ
永良大誠 1974年7月9日   日本 マトリックス・パワータグ
マリウス・ヴィズィアック 1981年4月1日   ポーランド マトリックス・パワータグ
安原大貴 1991年8月12日   日本 マトリックス・パワータグ

2011年所属選手 編集

選手名 所属年 国籍 所属中の主な戦績 前所属先 その他
向川尚樹 2006-   日本 立命館大学 キャプテン
湧本正樹 2007-   日本
阿部良之 2011-   日本
真鍋和幸 2010-   日本 チームNIPPO・コルナゴ
永良大誠 2010-   日本 グランデパール播磨
山下貴宏 2010-   日本 チームNIPPO・コルナゴ
小牧祐也 2010-   日本 鹿児島県立南大隅高等学校
ヴィンチェンツォ・ガロッファロ 2011-   イタリア チームNIPPO・コルナゴ
マリウス・ヴィズィアック 2011-   ポーランド チームNIPPO・コルナゴ

過去に所属した主な選手 編集

選手名 所属年 国籍 所属中の主な戦績 移籍先
三船雅彦 2007-2008   日本 2007年ツアー・オブ・タイランド第2ステージ勝利 引退
橋川健 2006-2008   日本 2008年全日本選手権個人タイムトライアル3位 チームNIPPO・コルナゴ
松村光浩 2007-2008   日本 2008年ツール・ド・おきなわ総合3位 愛三工業レーシングチーム
澤田賢匠 2007-2010   日本 2010年全日本実業団トラックポイント・レース/スクラッチ1位 シェルヴォ奈良

主な戦績 編集

2019年 編集

6月 - ツール・ド・熊野総合優勝(オールイス・アウラール)

2011年 編集

6月 - Jproツアーシリーズ 東日本ロードクラシック石川 2位(真鍋和幸)

2010年 編集

4月 - Jサイクルツアー第4戦 白浜クリテ 2位(向川尚樹)
6月 - ツール・ド・熊野総合6位(向川尚樹)
10月 - シマノ鈴鹿国際ロード3位(向川尚樹)
11月 - ツール・ド・おきなわ総合6位(向川尚樹)

2009年 編集

2008年 編集

6月 - 全日本選手権ロード10位(橋川健)
6月 - 全日本選手権個人タイムトライアル3位(橋川健)
9月 - 全日本実業団トラックレース 4km個人追い抜き・ポイントレース(松村光浩)
9月 - 全日本実業団トラックレース 4km団体追い抜き
11月 - ツール・ド・おきなわ総合3位(松村光浩)

脚注 編集

  1. ^ a b Jプロツアーチーム一覧 - Jプロツアー公式サイト
  2. ^ TEAMTEAM MATRIX POWERTAG
  3. ^ マンセボ、小森亮平、狩野智也らが加入cyclist2018年12月26日

外部リンク 編集