マツダ・Bプラットフォーム

マツダ・Bプラットフォームとは、マツダコンパクトカー用のプラットフォームの名称である。マツダおよびフォード・モーターの自動車で用いられた。このプラットフォームを用いる車両のVINコードは、先頭がBから始まる。

BD 編集

BDは、SSサスペンションを最初に搭載したプラットフォームである。

BV 編集

BVは、BD派生のステーションワゴン用プラットフォームである。

BF 編集

BFは、BDの後継プラットフォームで、SSサスペンションは先代より進化している。

BG 編集

BGは、BFの後継プラットフォームである。マツダ・Eプラットフォームはこれをもとに開発された。

BH 編集

BHは、BGの後継プラットフォームである。

BW 編集

BW は、BFプラットフォームを継続生産した、マツダ最後の自社製ステーションワゴン用プラットフォームである。

BJ 編集

BJ は、操縦安定性(ハンドリングとスタビリティー)向上のため、ロール軸とロールスピードの見直し、フロアパン剛性向上、新エンジン、新トランスミッション搭載に対応したプラットフォームである。

BK 編集

BKは、マツダ、フォード、およびボルボとで共同開発されたフォード・C1プラットフォームのマツダでの名称である。なお、このプラットフォームを使用した車種は、車両右側に給油口がついている。