ボルシア・メンヒェングラートバッハ

ドイツのサッカークラブ

ボルシア・メンヒェングラートバッハBorussia Mönchengladbach; ドイツ語発音: [boˈʁʊsi̯aː mœnçn̩ˈɡlatbax]、正式名称: Borussia Verein für Leibesübungen 1900 e.V. Mönchengladbach)は、ドイツノルトライン=ヴェストファーレン州メンヒェングラートバッハに本拠地を置くプロサッカークラブ。 メンヒェングラートバッハMönchengladbach)、グラードバッハGladbach)、略称のボルシアMGBorussia MG)としても知られる。ボルシアとはラテン語で「プロイセン」の意味で、旧プロイセン王国地域のサッカークラブにはボルシアを冠するチーム名がみられる。

ボルシア・メンヒェングラートバッハ
原語表記 Borussia Verein für Leibesübungen 1900 e.V. Mönchengladbach
愛称 Die Fohlen(子馬)
Die Borussen(プロイセン)
クラブカラー    
   
   
創設年 1900年
所属リーグ ドイツ・ブンデスリーガ
所属ディビジョン 1部(2023-2024
昨季リーグ順位 10位(2022-23
ホームタウン ノルトライン=ヴェストファーレン州の旗 メンヒェングラートバッハ
ホームスタジアム
ボルシア=パルク
収容人数 54,019
代表者 ドイツの旗 ロルフ・ケーニヒス
監督 スイスの旗 ジェラルド・セオアネ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

概要 編集

1960年代から1970年代にかけて国内外で強さを発揮、ヘネス・バイスバイラーウド・ラテック監督の指揮下で、バロンドール受賞のアラン・シモンセン、西ドイツ代表のギュンター・ネッツァーベルティ・フォクツウリ・シュティーリケユップ・ハインケスヴォルフガング・クレフらを擁し、リーグ優勝5回、UEFAカップ優勝2回などを果たし、チャンピオンズカップ でも1976-77年に決勝に進出するなど、国内外屈指の強豪クラブであった。

近年は長い低迷期にあり、2006-07シーズンもマルセル・ヤンセンなど国内外の代表クラスの選手を擁しながら最下位に沈み、クラブ史上2度目の降格が決定。そこから、2007-08シーズンは第9節からブンデスリーガ2部の首位を守り続け、1部昇格を決めた。

2008-09シーズンは開幕から低迷し、2008年10月にヨス・ルフカイ監督を解任。チームを残留させる実績のあるハンス・マイアー監督を迎えたが、シーズンを通して残留争いを続けた。MFマルコ・マリンは4得点13アシストの活躍を見せていたが、終盤戦では守備に難があるマリンを先発メンバーから外し、15位で残留を達成した。

残留に貢献したMFマルコ・マリンヴェルダー・ブレーメンへ)、MFアレクサンダー・バウムヨハン(バイエルンへ)が抜けた穴にMFフアン・アランゴマジョルカから)、MFトルベン・マルクスを獲得し、新監督にはアルミニア・ビーレフェルトをツヴァイテリーガ(2部)に降格させたミヒャエル・フロンツェックを迎えた。

2011-12シーズンは、マルコ・ロイスフアン・アランゴを中心とした攻撃陣と、DFダンテやGKテア・シュテーゲンを中心とした守備陣が開幕からはまり、ファブレ監督のもと4位でシーズンを終え、2012-13シーズンのチャンピオンズリーグ出場権を獲得した。

2020-21シーズンのチャンピオンズリーグでは、グループステージでレアル・マドリードインテルシャフタール・ドネツクと同組になったが、シャフタール・ドネツクに2戦合計10-0で勝つなど好調を維持し、レアル・マドリードに次ぐ2位となり約40年ぶりの決勝トーナメント進出を決めた。

地元での人気は高く、ホームスタジアムをシュタディオン・イム・ボルシア・パルクへと移した2004-05シーズン以降の4シーズンは、2部でのシーズンとなった2007-08シーズンも含めて4万人以上の平均観客動員を記録している。特に1部でのシーズンであった2004-05から2006-07シーズンの間は47,000から49,000人の平均観客動員を記録した。1969年6月には訪日し、日本代表と4試合を行い、3勝1分であった。

タイトル 編集

国内タイトル 編集

国際タイトル 編集

過去の成績 編集

シーズン リーグ戦 DFBポカール 欧州カップ
ディビジョン 順位
1965-66 ブンデスリーガ1部 34 9 11 14 57 68 29 13位 1回戦敗退
1966-67 34 12 10 12 70 49 34 8位 1回戦敗退
1967-68 34 15 12 7 77 45 42 3位 準々決勝敗退
1968-69 34 13 11 10 61 46 37 3位 ベスト16
1969-70 34 23 5 6 71 29 51 1位 準々決勝敗退
1970-71 34 20 10 4 77 35 50 1位 準々決勝敗退 UEFAチャンピオンズカップ 2回戦敗退
1971-72 34 18 7 9 82 40 43 3位 準々決勝敗退 UEFAチャンピオンズカップ 2回戦敗退
1972-73 34 17 5 12 82 61 39 5位 優勝 UEFAカップ 準優勝
1973-74 34 21 6 7 93 52 48 2位 ベスト16 UEFAカップウィナーズカップ 準決勝敗退
1974-75 34 21 8 5 86 40 50 1位 2回戦敗退 UEFAカップ 優勝
1975-76 34 16 13 5 69 37 45 1位 ベスト16 UEFAチャンピオンズカップ 準々決勝敗退
1976-77 34 17 10 7 58 34 44 1位 1回戦敗退 UEFAチャンピオンズカップ 準優勝
1977-78 34 20 8 6 86 44 48 2位 準々決勝敗退 UEFAチャンピオンズカップ 準決勝敗退
1978-79 34 12 14 50 53 32 10位 3回戦敗退 UEFAカップ 優勝
1979-80 34 12 12 10 61 60 36 7位 3回戦敗退 UEFAカップ 準優勝
1980-81 34 15 7 12 68 64 37 6位 準々決勝敗退
1981-82 34 15 10 9 61 51 40 7位 準々決勝敗退 UEFAカップ 2回戦敗退
1982-83 34 12 4 18 64 63 28 12位 準々決勝敗退
1983-84 34 21 6 7 81 48 48 3位 準優勝 UEFAカップ 2回戦敗退
1984-85 34 15 9 10 77 53 39 4位 準決勝敗退 UEFAカップ 3回戦敗退
1985-86 34 15 12 7 65 51 42 4位 2回戦敗退 UEFAカップ 準決勝敗退
1986-87 34 18 7 9 74 44 43 3位 準決勝敗退 UEFAカップ 1回戦敗退
1987-88 34 14 5 15 55 53 33 7位 2回戦敗退
1988-89 34 12 14 8 44 43 38 6位 1回戦敗退
1989-90 34 11 8 15 37 45 30 15位 ベスト16
1990-91 34 9 17 8 49 54 35 9位 2回戦敗退
1991-92 38 10 14 14 37 49 34 13位 準優勝
1992-93 34 13 9 12 59 59 35 9位 3回戦敗退
1993-94 34 14 7 13 65 59 35 10位 ベスト16
1994-95 34 17 9 8 66 41 43 5位 優勝
1995-96 34 15 8 11 52 51 53 4位 2回戦敗退 UEFAカップウィナーズカップ 準々決勝敗退
1996-97 34 12 7 15 46 48 43 11位 2回戦敗退 UEFAカップ 2回戦敗退
1997-98 34 9 11 14 54 59 38 15位 1回戦敗退
1998-99 34 4 9 21 41 79 21 18位 準々決勝敗退
1999-00 ブンデスリーガ2部 34 14 12 8 60 43 54 5位 1回戦敗退
2000-01 34 17 11 6 62 31 62 2位 準々決勝敗退
2001-02 ブンデスリーガ1部 34 9 12 13 41 53 39 12位 2回戦敗退
2002-03 34 11 9 14 43 45 42 12位 2回戦敗退
2003-04 34 10 9 15 40 49 39 11位 準決勝敗退
2004-05 34 8 12 14 35 51 36 15位 1回戦敗退
2005-06 34 10 12 12 42 50 42 10位 2回戦敗退
2006-07 34 6 8 20 23 44 26 18位 2回戦敗退
2007-08 ブンデスリーガ2部 34 18 12 4 71 38 66 1位 2回戦敗退
2008-09 ブンデスリーガ1部 34 8 7 19 39 62 31 15位 2回戦敗退
2009-10 34 10 9 15 43 60 39 12位 2回戦敗退
2010-11 34 10 6 18 48 65 36 16位 ベスト16
2011-12 34 17 9 8 49 24 60 4位 準決勝敗退
2012-13 34 12 11 11 45 49 47 8位 2回戦敗退 UEFAチャンピオンズリーグ プレーオフ敗退
UEFAヨーロッパリーグ ベスト32
2013-14 34 16 7 11 59 43 55 6位 1回戦敗退
2014-15 34 19 9 6 53 26 66 3位 準々決勝敗退 UEFAヨーロッパリーグ ベスト32
2015-16 34 17 4 13 67 50 55 4位 ベスト16 UEFAチャンピオンズリーグ GS敗退
2016-17 34 12 9 13 45 49 45 9位 準決勝敗退 UEFAチャンピオンズリーグ GS敗退
UEFAヨーロッパリーグ ベスト16
2017-18 34 13 8 13 47 52 47 9位 ベスト16
2018-19 34 16 7 11 55 42 55 5位 2回戦敗退
2019-20 34 20 5 9 66 40 65 4位 2回戦敗退 UEFAヨーロッパリーグ GS敗退
2020-21 34 13 10 11 64 56 49 8位 準々決勝敗退 UEFAチャンピオンズリーグ ベスト16
2021-22 34 12 9 13 54 61 45 10位 ベスト16
2022-23 34 11 10 13 52 55 43 10位 2回戦敗退
2023-24 34 7 13 14 56 67 34 14位 準々決勝敗退

欧州の成績 編集

1960-2000 編集

2000- 編集

現所属メンバー 編集

ブンデスリーガ2023-24シーズン 主要フォーメーション (3-5-2)
2024年5月27日現在[1]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK   ヨナス・オムリン  
2 DF   ファビオ・キアロディア ( )
3 DF   板倉滉
5 DF   マーヴィン・フリードリヒ
7 FW   パトリック・ヘアマン
8 MF   ユリアン・ヴァイグル
9 MF   フランク・オノラ
10 MF   フロリアン・ノイハウス
13 FW   ジョルダン・シエバチュ ( )
14 FW   アラサヌ・プレア ( )
17 MF   マヌ・コネ ( )
18 DF   シュテファン・ライナー
19 MF   ナタン・ングム ( ,  )
20 DF   ルカ・ネッツ
21 GK   トビアス・ジッペル
No. Pos. 選手名
23 MF   クリストフ・クラマー
24 DF   トニー・ヤンチュケ (副主将)
25 MF   ロビン・ハック
26 DF   ルーカス・ウルリッヒ英語版
27 MF   ロッコ・ライツ
28 FW   グラント=レオン・ラノス英語版 ( )
29 DF   ジョー・スカリー
30 DF   ニコ・エルヴェディ
31 FW   トマーシュ・チヴァンチャラ
33 GK   モリッツ・ニコラス英語版
39 DF   マクシミリアン・ウーバー
41 GK   ヤン・オルショフスキー英語版
43 GK   マックス・ブリュール
45 DF   サイモン・ウォルデ
49 FW   福田師王

括弧内の国旗はその他の保有国籍を、星印はEU圏外選手を示す。

ローン移籍 編集

in

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
39 DF   マクシミリアン・ウーバー (リーズ・ユナイテッド)
No. Pos. 選手名
13 FW   ジョルダン・シエバチュ (ウニオン・ベルリン)
out

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
-- GK   ヨナス・ケアスケン (アルミニア・ビーレフェルト)
-- MF   オスカー・フラウロ (ユトレヒト)
No. Pos. 選手名
-- FW   イヴァンドロ・ボルジェス・サンチェス (NECナイメヘン)( )

スタッフ 編集

役職 氏名
監督   ジェラルド・セオアネ
共同コーチ(Co-Trainner)   グイド・シュトライヒスビア英語版
アシスタントコーチ   オリバー・ノイビル
  パトリック・シュナーヴィラー
GKコーチ   ファビアン・オッテ

歴代監督 編集

歴代所属選手 編集

GK 編集

 
オリバー・ノイビルとマスコットのJünter

DF 編集

MF 編集

FW 編集

リーグ戦出場記録 編集

順位 名前 出場
1   ベルティ・フォクツ 419
2   ウーベ・ケンプス英語版 390
3   ヘルベルト・ヴィマー 366
4   en:Christian Hochstätter 339
5   ハンス=ギュンター・ブランズ英語版 331
6   ヴォルフガング・クレフ 321
7   パトリック・ヘアマン 310
8   ハンス=イェルク・クリーズ英語版 290
9   ユップ・ハインケス 283
10   en:Michael Klinkert 274

リーグ戦得点記録 編集

順位 名前 得点
1   ユップ・ハインケス 195
2   en:Herbert Laumen 97
3   en:Hans-Jörg Criens 92
4   ギュンター・ネッツァー 82
5   ウーベ・ラーン 81
6   アラン・シモンセン 76
7   ラース・シュティンドル 72
8   フランク・ミル 71
9   ハンス=ギュンター・ブランズ英語版 61
10   マルティン・ダーリン 60

脚注 編集

  1. ^ Borussia MÖnchengladbach team”. 2024年5月27日閲覧。

外部リンク 編集