BNPパリバフェドカップ2008は女子テニス国別対抗戦の第46回フェドカップ。決勝は9月13日と14日にスペインマドリードで行われ、ロシアが連覇を達成した。

2009年のワールドグループにはアルゼンチンとチェコが入り、逆にドイツとイスラエルがワールドグループIIに降格した。

ワールドグループI 編集

Participating Teams
 
中華人民共和国
 
フランス
 
ドイツ
 
イスラエル
 
イタリア
 
ロシア
 
スペイン
 
アメリカ合衆国

ドロー 編集

1回戦
2月2-3日
準決勝
4月26-27日
決勝
9月13-14日
         
1   ロシア 4
  イスラエル 1
1   ロシア 3
4   アメリカ合衆国 2
  ドイツ 1
4   アメリカ合衆国 4
1   ロシア 4
  スペイン 0
3   フランス 2
  中華人民共和国 3
  中華人民共和国 1
  スペイン 4
  スペイン 3
2   イタリア 2

WGプレーオフ 編集

会場 ホーム スコア ビジター
イスラエルラマットハシャロン (ハード)   イスラエル 2 - 3   チェコ
アルゼンチン・ブエノスアイレス (クレー)   アルゼンチン 3 - 2   ドイツ
日本・東京 (屋内ハード)   日本 1 - 4   フランス
イタリア・オルビア (クレー)   イタリア 3 - 2   ウクライナ

ワールドグループII 編集

会場 サーフィス ホーム スコア ビジター
ハルキウ, ウクライナ Indoor clay   ウクライナ 3–2   ベルギー (1)
三木市 Indoor hard   日本 (4) 4–1   クロアチア
チェコ, ブルノ Indoor carpet   チェコ (3) 3–2   スロバキア
アルゼンチン・ブエノスアイレス Outdoor clay   アルゼンチン 4–1   オーストリア (2)

ワールドグループIIプレーオフ 編集

勝者が来年のワールドグループIIに昇格・または残留、敗者が地域グループIに降格・または残留する。開催は4月26日と27日。

会場 サーフィス ホーム スコア ビジター
クロアチア・ザグレブ Indoor hard   クロアチア 2–3   セルビア
スロバキアブラチスラヴァ Indoor clay   スロバキア 5–0   ウズベキスタン
モンス, ベルギー Indoor hard   ベルギー 5–0   コロンビア
ドルンビルン, オーストリア Indoor hard   オーストリア 2–3   スイス