フィリピンの首相(フィリピンのしゅしょう、英語: Prime Minister of the Philippines, スペイン語: Primer Ministro del Filipinas, フィリピン語: Punong Ministro ng Pilipinas)は、フィリピンにかつて存在した官職政府の長首相)である。

フィリピンの旗 フィリピン
首相
Prime Minister(英語)
Primer Ministro(スペイン語)
Punong Ministro(タガログ語)
指名国民議会
任命大統領
創設1899年1月2日(第1期)
1978年6月12日(第2期)
初代アポリナリオ・マビニ
最後サルヴァドール・ラウレル
廃止1899年11月13日(第1期)
1986年3月25日(第2期)

概要 編集

フィリピン首相の一覧 編集

  フィリピン革命政府首相
首相 出身党派 在任期間 大統領 備考
1   アポリナリオ・マビニ 無所属 1899年1月2日-
1899年1月23日
エミリオ・アギナルド
  フィリピン第一共和国首相
首相 出身党派 在任期間 大統領 備考
1   アポリナリオ・マビニ 無所属 1899年1月21日-
1899年5月7日
エミリオ・アギナルド
2   ペドロ・パテルノ 無所属 1899年5月7日-
1899年11月13日
エミリオ・アギナルド
  フィリピン第四共和国首相
首相 出身党派 在任期間 大統領 備考
3   フェルディナンド・マルコス 新社会運動 1978年6月12日-
1981年6月30日
フェルディナンド・マルコス
4   セザール・ヴィラタ 新社会運動 1981年6月30日-
1986年2月26日
フェルディナンド・マルコス
5   サルヴァドール・ラウレル 統一国民民主機構 1986年2月25日-
1986年3月25日
コラソン・アキノ