ドミニク・アングルの作品一覧

ウィキメディアの一覧記事

ドミニク・アングルの作品一覧では、フランス新古典主義の巨匠ドミニク・アングルの作品を制作年代順に取り上げて概観する。

絵画作品一覧 編集

画像 作品名
制作年 サイズ 備考 所在地
  息子をスキピオのもとに送り返すアンティオコス 1800年 1871年消失
  男のトルソ 1800年 102 × 80cm トルソ賞1等受賞[1]   フランス
エコール・デ・ボザール
パリ
  ピエール=フランソワ・ベルニエの肖像 1800年 46.3 × 38.1cm 不明
  ディオメデスに傷つけられたヴィーナスのオリンポスへの帰還 1800年 26.6 x 32.6 cm   スイス
バーゼル市立美術館
バーゼル
  男のヌード 1801年 49 × 56cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  男のヌード 1801年   フランス
アングル美術館
モントーバン
  男のトルソ 1801年 97.5 × 80.6cm 1802年トルソ賞1等受賞[1]   ポーランド
ワルシャワ国立美術館
ワルシャワ
  アキレウスの陣営を訪れるアガメムノンの使者たち 1801年 110 × 150cm ローマ大賞受賞[2]   フランス
エコール・デ・ボザール
パリ
  アキレウスの陣営を訪れるアガメムノンの使者たち 1801年 25 × 32.5cm 大賞受賞作の油彩下絵[2]   スウェーデン
スウェーデン国立美術館
ストックホルム
  第一執政官ナポレオン・ボナパルト 1803年 - 1804年 227 × 147cm 1855年パリ万国博覧会出品[3]   ベルギー
クルティウス美術館英語版
リエージュ
  ジョセフ・アングルの肖像 1804年 55 × 47cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  イヤリングを身につけた男の肖像 1804年   フランス
アングル美術館
モントーバン
  24歳の自画像 1804年 77 × 64cm   フランス
コンデ美術館
シャンティイ
  ジャン=フランソワ・ジリベールの肖像 1804年 - 1805年 100 × 91cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  フィリベール・リヴィエールの肖像 1805年 116 × 89cm 1806年サロン出品[4]   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  リヴィエール夫人の肖像 1805年 116.5 × 81.7cm 1806年サロン出品[5]   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  リヴィエール嬢の肖像 1805年 100 × 70cm 1806年サロン出品[3]   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  若い女性の肖像 1805年 59,6 × 73,2cm 以前はスタール夫人の肖像とされていた   イギリス
フェレンス美術館英語版
キングストン・アポン・ハル
  オーギュスト=フランソワ・タルマの肖像 1805年 46 × 37cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  ベルヴェーズ=フーロンの肖像 1805年 55 × 46cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  ジャン=バティスト・フレデリク・デマレーの肖像 1805年 54.5 × 65cm   フランス
オーギュスタン美術館
トゥールーズ
  ピエール=ジョセフ・ヴィアレテス・ド・モルタル男爵の肖像 1805 - 1806 61.2 × 50.2cm   アメリカ合衆国
ノートン・サイモン美術館
パサデナ
  ロレンツォ・バルトリーニの肖像 1806年 98 × 80cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  エモン夫人の肖像(別名麗しのゼリー 1806年 49 × 59cm   フランス
ルーアン美術館
ルーアン
  玉座のナポレオン 1806年 81.2 × 66.3cm 1806年サロン出品[3]   フランス
フランス軍事博物館
パリ
  聖母子 1806年頃 80 × 64cm ラファエロ・サンツィオ聖母子』の複製[6]   フランス
アングル美術館
モントーバン
  ローマのヴィラ・ボルゲーゼの果樹園 1806年頃 直径17cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  ローマのヴィラ・ルドヴィジのアウロラ荘 1806年頃 直径17cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  アントニー・ドヴォーセ・ドゥ・ニッティス夫人 1807年 76 × 59cm 1833年サロン[3][7]、1855年パリ万国博覧会出品[7]   フランス
コンデ美術館
シャンティイ
  半身像の浴女 1807年 51 × 42cm 1855年パリ万国博覧会出品[1]   フランス
ボナ美術館
バイヨンヌ
  ローマのラファエロの別荘 1807年頃 直径16cm   フランス
パリ装飾美術館英語版
パリ
  スフィンクスの謎を解くオイディプス 1808年 189 × 144cm 送付作品,
1827年サロン出品,
1855年パリ万国博覧会出品[2]
  フランス
ルーヴル美術館
パリ
  浴女(ヴァルパンソンの浴女) 1808年 146 × 97.5cm 送付作品,
1808年サロン出品,
1855年パリ万国博覧会出品[1]
  フランス
ルーヴル美術館
パリ
  フランソワ=マリウス・グラネの肖像 1809年 74.5 × 63.2cm   フランス
グラネ美術館
エクス=アン=プロヴァンス
  ジャン=バプティスト・デスデバンの肖像 1810年 63 × 49cm   フランス
美術考古学博物館
ブザンソン
  マルコット・ダルジャントゥイユの肖像 1810年 93.5 × 69.3cm   アメリカ合衆国
ナショナル・ギャラリー
ワシントン
  ジョセフ=アントワーヌ・モルテードの肖像 1810年 75.3 × 58.1cm   アメリカ合衆国
メトロポリタン美術館
ニューヨーク
  ユピテルとテティス 1811年 327 × 260cm 送付作品   フランス
グラネ美術館
エクス=アン=プロヴァンス
  エドム・ボシェの肖像 1811年 94 × 69cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  パンクック夫人の肖像 1811年 93 × 68cm 1814年サロン出品[3]   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  モンブルトン・ド・ノルヴァン男爵ジャック・マルケの肖像 1811年 97.2 × 78.7cm   イギリス
ナショナル・ギャラリー
ロンドン
  シャルル=ジョセフ=ローラン・コルディエの肖像 1811年 90 × 70cm 背景をフランソワ・マリウス・グラネが描いた   フランス
ルーヴル美術館
パリ) 
  イポリット=フランソワ・ドヴィレールの肖像 1811年 96.5 x 78.5cm   スイス
ビュールレ・コレクション
チューリッヒ
  オシアンの歌 1811年 - 1813年 個人蔵
  オシアンの夢 1812年 - 1813年 348 × 275cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  敗者アクロンの武器をユピテル神殿に運ぶロムルス 1812年 276 × 530cm   フランス
エコール・デ・ボザール
パリ
  ドゥルーノン伯爵夫人の肖像 1812年 92,4 × 73,2cm   アメリカ合衆国
フィラデルフィア美術館
フィラデルフィア
  アエネイスを読むウェルギリウス 1812年 302 × 325cm   フランス
オーギュスタン美術館
トゥールーズ
ラファエロとラ・フォルナリーナ(消失) 1813年
  ラファエロとビッビエーナ枢機卿の姪との婚約 1813年 - 1814年 59.1 × 46.5cm   アメリカ合衆国
ウォルターズ美術館
ボルティモア
  グランド・オダリスク 1814年 91 × 162cm 1819年サロン出品,
1855年パリ万国博覧会出品[1]
  フランス
ルーヴル美術館
パリ
  ラファエロとラ・フォルナリーナ 1814年頃 68 × 55cm 1814年サロン出品[8]   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ
  パオロとフランチェスカ 1814年 35 × 28cm 1855年パリ万国博覧会出品[9]   フランス
コンデ美術館
シャンティイ
  システィーナ礼拝堂のピウス7世 1814年 93.5 × 69.3cm 1814年サロン出品,
1855年パリ万国博覧会出品[8]
  アメリカ合衆国
ナショナル・ギャラリー
ワシントンD.C.
アンリ4世から剣を受けるトレドのドン・ペドロ(消失) 1814年 1814年サロン出品[8]
  王妃カロリーヌ・ミュラの肖像 1814年 92 × 60cm   フランス
個人蔵
パリ
  マリーニ=ジュヌヴィエーヴ=マルグリット・ドゥ・セノンの肖像 1814年 106 × 84cm   フランス
ナント美術館
ナント
  マドレーヌ・アングルの肖像 1814年頃 68 × 54cm   スイス
ビュールレ・コレクション
チューリッヒ
  グランド・オダリスクの頭部 1814年 33 × 33,5cm 『グランド・オダリスク』の頭部ヴァリアント   フランス
グルノーブル美術館
グルノーブル
  イヴ 1815年 92 × 56cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  ピエトロ・アレティーノとカール5世の使節 1815年 41,5 × 32,5cm 1824年サロン出品[8],
1855年パリ万国博覧会出品
  フランス
リヨン美術館
リヨン
  ティントレットのアトリエのピエトロ・アレティーノ 1815年 44 × 33cm   ベルギー
個人蔵
  ジョセフ=アントワーヌ・ド・ノジャンの肖像 1815年 92 × 60cm   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ
  ジーン=ピア・コルトーの肖像 1815年   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  ルイ・ジャック・モーリス・ド・ボナルド神父の肖像 1816年 12.5 × 9.5cm   フランス
ルーヴル美術館
(パリ)
  お目通りを許されたスペイン大使を前に王子たちと遊ぶアンリ4世 1817年 39.5 × 50cm   フランス
プティ・パレ美術館
パリ
  レオナルド・ダ・ヴィンチの死 1818年 40 × 50.5cm 1824年サロン出品[8]   フランス
プティ・パレ美術館
パリ
  アルマンザの戦いの後にバーウィック元帥に金羊毛勲章を授けるフェリペ5世 1818年 88 × 109cm 1819年サロン出品,
1855年パリ万国博覧会出品[8]
  スペイン
アルバ公爵夫人蔵
マドリード
  アンジェリカを救うルッジェーロ 1819年 175 × 190cm 1819年サロン出品,
1855年パリ万国博覧会出品[9]
  フランス
ルーヴル美術館
(パリ)
  アンリ4世から剣を受けるトレドのドン・ペドロ 1819年 1814年作のヴァリアント   フランス
ポー城英語版
ポー
  ポール・ルモアンの肖像 1819年 47.1 × 36.5cm   アメリカ合衆国
ネルソン・アトキンス美術館
カンザス・シティ
  パオロとフランチェスカ 1819年 1814年版のヴァリアント[9]   フランス
アンジェ美術館
アンジェ
  アエネイスを読むウェルギリウス 1819年 1812年作のヴァリアント[2]   ベルギー
ベルギー王立美術館
ブリュッセル
眠る裸婦(消失) 1820年
  聖ペテロへの天国の鍵の授与 1820年 280 × 217cm 1855年パリ万国博覧会出品[9]   フランス
アングル美術館
モントーバン
  ロレンツォ・バルトリーニの肖像 1820年 108 × 85.7cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  礼拝堂を保持しているピウス7世 1820年 70 × 55cm 1814年作のヴァリアント[8]   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  アンリ4世から剣を受けるトレドのドン・ペドロ 1820年 1814年作のヴァリアント[10]   アラブ首長国連邦
ルーヴル・アブダビ
アブダビ
  福音記者ヨハネの頭部 1818年 - 1820年 39.4 x 27cm 『聖ペテロへの天国の鍵の授与』の習作,
1841年に塗装ないし手直し、1856年に加筆の可能性
  アメリカ合衆国
メトロポリタン美術館
ニューヨーク
  聖マタイの頭部 1820年頃 55 × 46cm 『聖ペテロへの天国の鍵の授与』の習作[11]   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  皇太子、のちのシャルル5世のパリ入城 1821年 47 × 56cm 1824年サロン出品[8]   アメリカ合衆国
ワズワース・アテネウム美術館
ハートフォード
  ジャンヌ・ゴナン嬢の肖像 1821年   アメリカ合衆国
タフト美術館英語版
シンシナティ[1]
  グーリエフ伯爵の肖像 1821年 107 × 86cm   ロシア
エルミタージュ美術館
サンクトペテルブルク
カンボンの習作 1821年 25 × 32cm    フランス
アングル美術館
モントーバン
  もたれかかるヴィーナス 1822年 116 × 168cm   アメリカ合衆国
ウォルターズ美術館
ボルチモア
  ジャック=ルイ・ルブラン夫人の肖像 1823年 119.4 × 92.7cm 1834年サロン出品,
エドガー・ドガ旧蔵[3]
  アメリカ合衆国
メトロポリタン美術館
ニューヨーク
  ジャック=ルイ・ルブランの肖像 1823年 121 × 95.6cm エドガー・ドガ旧蔵[4]   アメリカ合衆国
メトロポリタン美術館
ニューヨーク
ルブラン嬢の肖像(消失) 1823年    フランス
アングル美術館
モントーバン
  灰色のオダリスク 1823年 - 1824年 83.2 × 109.2cm 1814年版のグリザイユのヴァリアント[1]   アメリカ合衆国
メトロポリタン美術館
ニューヨーク
  アメデ=ダヴィッド・ド・パストレ伯爵の肖像 1823年 - 1826年 100 × 82cm   アメリカ合衆国
シカゴ美術館
シカゴ
  ルイ13世の誓願 1824年 421 × 262cm 1824年サロン出品,
レジオン・ドヌール勲章授与,
1855年パリ万国博覧会出品[8]
  フランス
ノートルダム大聖堂
モントーバン
  マルコット・ド・サント=マリー夫人の肖像 1826年 93 × 74cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  小さな浴女 1826年 12.88 × 9.88cm   アメリカ合衆国
フィリップス・コレクション
ワシントンD.C.
  ホメロスとオルフェウス 1826年 - 1827年   フランス
アングル美術館
モントーバン
  ホメロス礼賛 1827年 386 × 515cm 1827年サロン出品,
1833年サロン出品,
1855年パリ万国博覧会出品[2]
  フランス
ルーヴル美術館
パリ
  青いヴェールの聖母 1822年 - 1827年 77 × 65cm   ブラジル
サンパウロ美術館
サンパウロ
  小さな浴女 1828年 35 × 27cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  戴冠式の衣装を着たシャルル10世 1829年 - 1830年 129 × 90cm   フランス
ボナ美術館
バイヨンヌ
  眠っているオダリスク 1810年 - 1830年頃 30 × 48cm[12]   イギリス
ヴィクトリア&アルバート博物館
ロンドン
  ルイ=フランソワ・ベルタン氏の肖像 1832年 116 × 96cm 1833年サロン出品[4]   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  アンリ4世から剣を受けるトレドのドン・ペドロ 1832年 36 × 28cm 1814年作のヴァリアント   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  聖サンフォリアンの殉教 1834年 407 × 339cm 1834年サロン出品   フランス
サン・ラザール大聖堂
オータン
  祝福するイエス・キリスト 1834年 80 × 66cm   ブラジル
サンパウロ美術館
サンパウロ
  エドモン・カヴェ夫人の肖像 1831年 -1834年頃 40,6 × 32,7cm   アメリカ合衆国
メトロポリタン美術館
ニューヨーク
  モレ伯爵ルイ・マチューの肖像 1834年 147 × 114cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  アンジェリカを救うルッジェーロ 1839年 47.6 x 39.4cm 1819年版のヴァリアント[9]   イギリス
ナショナル・ギャラリー
ロンドン
  奴隷のいるオダリスク 1839年 - 1840年 72.4 × 100.3cm 1846年サロン出品[1]   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ
  ラファエロとラ・フォルナリーナ 1840年 35.6 × 27.3cm 1814年版のヴァリアント[8]   アメリカ合衆国
コロンバス美術館
コロンバス
  アンティオコスとストラトニケ 1840年 57.2 × 98.1cm   フランス
コンデ美術館
シャンティイ
  アンジェリカを救うルッジェーロ 1840年 54.5 × 46cm 1819年版のヴァリアント[9]   フランス
アングル美術館
モントーバン
  聖餅の聖母 1841年 116 × 84cm   ロシア
プーシキン美術館
モスクワ
  ルイジ・ケルビーニの肖像 1841年 83 × 71cm   アメリカ合衆国
シンシナティ美術館
シンシナティ
  ケルビーニとミューズ 1842年 105 × 94cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  奴隷のいるオダリスク 1842年 76 × 105cm 1840年版のヴァリアント   アメリカ合衆国
ウォルターズ美術館
ボルティモア
  オルレアン公フェルディナン・フィリップの肖像 1842年 158 × 222cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  カスティーユの聖フェルディナンとしてのオルレアン公フェルディナン・フィリップ 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  聖ラファエル 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  聖ルイ 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  ハンガリーの女王 聖メアリー 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  アレクサンドリアの聖クレメンス 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  アッシジの聖フランチェスコ 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  聖フィリポ 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  パドヴァの聖アントニオ 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  アルマーニュの皇帝 聖ハインリッヒ 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  皇后 聖ヘレナ 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  ミラノ大司教 聖カルロ・ボッロメーオ 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  アルマーニュの皇后 聖アデレード 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  聖ロザリア 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  ワーム司教 ザルツブルクの聖ルパート 1842年 210 × 92cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  オルレアン公フェルディナン・フィリップの肖像 1842年 54,3 × 45,1cm   イギリス
ナショナル・ギャラリー
ロンドン
  オルレアン公フェルディナン・フィリップの肖像 1843年 157 × 121,5cm 1842年版のヴァリアント   フランス
ヴェルサイユ宮殿美術館
ヴェルサイユ
  オルレアン公フェルディナン・フィリップの肖像 1843年   アメリカ合衆国
ワズワース・アテネウム美術館
ハートフォード
  神学的美徳 信仰 1843年 - 1844年 直径110cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  神学的美徳 希望 1843年 - 1844年 直径110cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  神学的美徳 慈愛 1843年 - 1844年 直径110cm サン=フェルディナン記念礼拝堂ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  パリの聖ドニ 1844年 210 × 92cm サン=ルイ王室礼拝堂英語版ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  パリの聖ジュヌヴィエーヴ 1844年 210 × 92cm サン=ルイ王室礼拝堂英語版ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  ポワティエの聖ラドゴンド 1844年 210 × 92cm サン=ルイ王室礼拝堂英語版ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  聖イザベル・ド・フランス 1844年 210 × 92cm サン=ルイ王室礼拝堂英語版ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  聖クロティルダ 1844年 210 × 92cm サン=ルイ王室礼拝堂英語版ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  パリの聖ジェルマン 1844年 210 × 92cm サン=ルイ王室礼拝堂英語版ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  聖バルティルド 1844年 210 × 92cm サン=ルイ王室礼拝堂英語版ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  聖レミ 210 × 92cm 1844年 サン=ルイ王室礼拝堂英語版ステンドグラス下絵   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  エドモン・カヴェの肖像 1844年 40,6 × 32,7cm   アメリカ合衆国
メトロポリタン美術館
ニューヨーク
  オルレアン公フェルディナン・フィリップの肖像 1844年 218 × 131cm 1842年版のヴァリアント   フランス
ヴェルサイユ宮殿美術館
ヴェルサイユ
  ドーソンヴィル伯爵夫人の肖像 1845年 131,8 × 92,1cm   アメリカ合衆国
フリック・コレクション
ニューヨーク[2]
  パオロとフランチェスカ 1846年 1814年版のヴァリアント[9]   フランス
ボナ美術館
バイヨンヌ
  オーギュスティヌ=モデスト=オルタンス・レーゼの肖像 1846年 62,2 × 49,5cm   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ
  海から上がるヴィーナス 1848年 164 × 82cm   フランス
コンデ美術館
シャンティイ
  ティントレットのアトリエのピエトロ・アレティーノ 1848年 1815年版のヴァリアント   アメリカ合衆国
メトロポリタン美術館
ニューヨーク
  ベッティ・ロートシルト男爵夫人の肖像 1848年 141,9 × 101cm 個人蔵
  海から上がるヴィーナス 1850年 31.5 × 20cm アングル監督下の工房作   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  オデッセイ 1850年 61 × 55cm 『ホメロス礼賛』の部分的ヴァリアント   フランス
リヨン美術館
リヨン
  イネス・モワテシエ夫人の肖像 1851年 147 × 100cm   アメリカ合衆国
ナショナル・ギャラリー
ワシントンD.C.
  ユピテルとアンティオペ 1851年 32,5 × 43,5cm 1855年パリ万国博覧会出品[2]   フランス
オルセー美術館
パリ
  レオナルド・ダ・ヴィンチの死 1851年頃 41.2 x 48.8cm 1818年作のヴァリアント[8]   アメリカ合衆国
スミス・カレッジ美術館英語版
ノーサンプトン
  男のトルソ 1851年 99 × 80cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  シャルル7世の戴冠式のジャンヌ・ダルク 1851年 - 1855年 240 × 178cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  聖餅の聖母 1852年 40,3 × 32,7cm   アメリカ合衆国
メトロポリタン美術館
ニューヨーク
  ゴンス夫人の肖像 1852年 73 × 62cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  パフォスのヴィーナス 1852年 91,5 × 70cm 裸婦画から神話画に変更   フランス
オルセー美術館
パリ
  ド・ブロイ公爵夫人の肖像 1851年 - 1853年 121,3 × 90,8cm   アメリカ合衆国
メトロポリタン美術館
ニューヨーク
  ナポレオン1世礼賛 (エスキス) 1853年 直径48,5cm   フランス
プティ・パレ美術館パリ
  聖餅の聖母 1854年 直径113cm 1855年パリ万国博覧会出品[9]   フランス
オルセー美術館
パリ
  ゴードリー夫人の肖像 1856年 33,5 × 33,5cm   フランス
グルノーブル美術館
グルノーブル
  1856年 163 × 80cm 1862年ロンドン万国博覧会出品   フランス
オルセー美術館
パリ
  イネス・モワテシエ夫人の肖像 1856年 120 × 92cm   イギリス
ナショナル・ギャラリー
ロンドン
  聖ジェルメーヌ・クザン 1856年   フランス
サピアック教会
モントーバン
  ムーサたちの誕生 1856年 25.7 × 53.2cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  ルイ14世の食卓のモリエール 1857年 49 × 67cm   フランス
コメディ・フランセーズ美術館
パリ
  養子縁組の聖母 1858年 69.5 × 56.8cm   オーストラリア
ビクトリア国立美術館
メルボルン
  78歳の自画像 1858年 62 × 51cm   イタリア
ウフィツィ美術館
フィレンツェ
  聖母戴冠 1859年 66.9 × 50.8cm   フランス
個人蔵
パリ
  アンジェリカ 1859年 97 × 75cm   ブラジル
サンパウロ美術館
サンパウロ
  78歳の自画像 1859年 65,4 × 53,7cm 1858年版のヴァリアント[5]   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ
  アングル夫人デルフィーヌ・ラメルの肖像 1859年 53 × 65cm   スイス
オスカー・ラインハルト美術館アム・ホムマーレツ英語版
ヴィンタートゥール
  博士たちと議論するイエス・キリスト 1862年 265 × 320cm   フランス
アングル美術館
モントーバン
  トルコ風呂 1862年 108 × 110cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  黄金時代 1862年 47,8 × 61,9cm   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ
  オイディプスとフィンクス 1864年 105,5 × 87cm   アメリカ合衆国
ウォルターズ美術館
ボルティモア
  エロース 1864年 33,7 x 33,7cm 個人蔵
  ユノとしてのジャック・イニャス・イトルフ夫人の肖像 1864年 33 × 33cm   アメリカ合衆国
クランナート美術館英語版
シャンペーン
  マールス 1864年 32,1 x 30,9cm   スイス
バーゼル市立美術館
バーゼル
  ミネルウァとしてのゴードリー夫人の肖像 1864年 33 x 33cm   ドイツ
ヴァルラフ・リヒャルツ美術館
ケルン
  エウロペの略奪 1865年 30,1 x 42,5cm   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ
  聖サンフォリアンの殉教 1865年 36,7 × 31,6cm 1834年版のヴァリアント   アメリカ合衆国
フィラデルフィア美術館
フィラデルフィア
  ギリシア悲劇 1866年 37 × 44cm 『ホメロス礼賛』の部分的ヴァリアント   フランス
アンジェ美術館
アンジェ
  アンティオコスとストラトニケ 1866年 61 × 92cm 1840年版のヴァリアント   フランス
ファーブル美術館
モンペリエ
  聖餅の聖母 1866年 78 × 67cm   フランス
ボナ美術館
バイヨンヌ

素描作品一覧 編集

画像 作品名
制作年 サイズ 備考 所在地
フォレスティエ家の肖像 1806年 23.3 × 30.9 cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ[13]
  ギヨーム・ギヨン=レティエール夫人と息子ルシアンの肖像 1808年 24.1 × 18.7 cm   アメリカ合衆国
メトロポリタン美術館
ニューヨーク
  モンタギュー姉妹の肖像 1815年 34.9 × 27.1 cm   イギリス
個人蔵
ロンドン
  アレクサンドル・レティエール家の肖像 1815年 27.1 × 21.4 cm   アメリカ合衆国
ボストン美術館
ボストン
リュシアン・ボナパルト家の肖像 1815年 41.2 × 53.2 cm   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ[14]
ジョルジュ・ヴゼイ夫人と娘エリザベートの肖像 1816年 29.9 × 22.1 cm   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ[15]
  デトゥーシュ夫人の肖像 1816年 43 × 28.5 cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
オーギュスタン・ジョルジュと娘アドリエンヌの肖像 1817年 43.3 × 34.2 cm   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ[16]
ジョルダン夫人と息子ガブリエルの肖像 1817年 44.5 × 32.8 cm   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ[17]
ジェニー・ドラヴァレットの肖像 1817年 16.1 × 11.5 cm   日本
国立西洋美術館
東京都台東区[18]
  スタマティ家の肖像 1818年 46.3 × 37.1 cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
シャルル・レティエールの肖像 1818年 25.5 × 19.5 cm   フランス
パリ装飾美術館英語版
パリ
  ニッコロ・パガニーニの肖像 1819年 29.8 × 21.8 cm   フランス
ルーヴル美術館
パリ
  アントワーヌ・アポニー伯爵夫人の肖像 1823年 45 × 34.9 cm   アメリカ合衆国
フォッグ美術館
ケンブリッジ
フランツ・リストの肖像 1839年 20.9 × 22.8 cm   ドイツ
ワーグナー・コレクション
バイロイト

脚注 編集

  1. ^ a b c d e f g 『西洋絵画作品名辞典』p.14。
  2. ^ a b c d e f 『西洋絵画作品名辞典』p.16。
  3. ^ a b c d e f 『西洋絵画作品名辞典』p.12。
  4. ^ a b c 『西洋絵画作品名辞典』p.13。
  5. ^ a b 『西洋絵画作品名辞典』p.11。
  6. ^ The Virgin and child: cartoon”. 大英博物館公式サイト. 2023年1月22日閲覧。
  7. ^ a b Portrait de madame Duvaucey”. コンデ美術館公式サイト. 2022年9月23日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h i j k 『西洋絵画作品名辞典』p.15。
  9. ^ a b c d e f g h 『西洋絵画作品名辞典』p.17。
  10. ^ First acquisitions by the Louvre-Abu Dhabi”. La Tribune de l'Art. 2019年7月19日閲覧。
  11. ^ Tête de saint Matthieu”. ルーヴル美術館公式サイト. 2019年7月19日閲覧。
  12. ^ カリン・H・グリメ、p.42。
  13. ^ The Forestier Family”. ルーヴル美術館公式サイト. 2019年8月4日閲覧。
  14. ^ Portrait of the Family of Lucien Bonaparte”. フォッグ美術館公式サイト. 2019年8月4日閲覧。
  15. ^ Portrait of Mrs. George Vesey and Her Daughter Elizabeth Vesey, later Lady Colthurst”. フォッグ美術館公式サイト. 2019年8月4日閲覧。
  16. ^ Portrait of Augustin Jordan and his Daughter Adrienne”. フォッグ美術館公式サイト. 2019年8月4日閲覧。
  17. ^ Portrait of Mme. Augustin Jordan and Her Son Gabriel”. フォッグ美術館公式サイト. 2019年8月4日閲覧。
  18. ^ ジェニー・ドラヴァレット(?)の肖像”. 国立西洋美術館美術館公式サイト. 2021年11月24日閲覧。

参考文献 編集

  • カリン・H・グリメ『ジャン=オーギュスト=ドミニク・アングル』、Taschen(2008年)
  • 黒江光彦監修『西洋絵画作品名辞典』、三省堂(1994年)