ソライアオは、日本ロックバンド。所属事務所はojanari records。2008年11月に結成。2017年の小田原イズム2017をもって解散した。

ソライアオ
出身地 日本の旗 日本 神奈川県小田原市
ジャンル ロック
活動期間 2008年 - 2017年
レーベル

CONNECTED!!

ojanari records(2016-)
公式サイト www.soraiao.net/
メンバー

木部数也(ボーカル)

山田恵子(ベース)

林真輝(ギター)

鮎京春輝(キーボード)

萩谷昭洋(ドラム)

概要 編集

  • ソライアオとは造語。空から降ってきた言葉。それ自体に意味は無い。2008年の結成以来、年間100本を超えるライブを行い、1stフルアルバムリリース時にUVERworldのボーカルTAKUYA∞が「音楽に対して真っ直ぐ過ぎる」とコメントを寄せるなどライブパフォーマンスには定評がある[1]。地元小田原で小田原イズムという音楽フェスを主催している。2017年、木部の体調不良のため解散[2]

メンバー 編集

  • 木部数也(きべ かずや)ボーカル
    • 神奈川県湯河原町出身。
    • LIVE HOUSE小田原姿麗人ではブッキングマネージャーを担当。
    • ほとんどの曲の作詞作曲を担当。他アーティストへの楽曲提供も行なっている。
    • 自身でジャケットやグッズ、webサイトのデザインまでを手がける。
    • sumikaでは結成よりサポートメンバーとしてライブに参加。
  • 山田恵子(やまだ けいこ)ベース
  • 林真輝(はやし まさき)ギター
  • 鮎京春輝(あゆきょう はるき)キーボード
  • 萩谷昭洋(はぎや あきひろ)ドラム

略歴 編集

2008年11月 ソライアオ結成。

2010年8月 1stミニアルバム「[a]nsamble」を発売。

2010年9月 RO69JACK10/11入賞。

2012年9月 同じ小田原市出身の藍坊主<藍空音楽祭>ツアーの全公演オープニングアクトに抜擢。

2013年9月 初の全国流通フルアルバム「[b]lust」を発売。

2014年11月 2ndミニアルバムス「[c]onceple」(全国流通盤)と『con[c]eple』(会場限定盤)を二ヶ月連続リリース。

2014年12月 初のワンマンライブを渋谷club asiaで開催。

2015年9月 主催イベントである小田原イズムを小田原アリーナに会場を移し、小田原市内最大級の音楽フェスとして初開催。

2016年6月 萩谷昭洋(Dr.)、鮎京春輝(Key.)の2人が加入し、プライベート事務所兼スタジオ「ojanari records」を設立[3]

2017年9月 木部の体調不良のため、小田原イズム2017をもって解散することを発表[2]

ディスコグラフィ 編集

デモCD 編集

  1. アナザワールド
  2. ハネノネ
  3. キミイロ
  1. ホロユラリ
  2. インザレイン
  3. アイソスマイル
  1. フルール
  2. ロワーイエ

アルバム 編集

ミニアルバム 編集

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2010年8月20日 [a]nsemble SACD-004 ライブ会場限定販売
2nd 2014年11月5日 [c]onceple CCTD-004 全国発売盤
2nd 2014年10月3日 con[c]eple SACD-005 会場限定盤

フルアルバム 編集

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2013年9月25日 [b]luest CCTD-001 CONNECTED!!

参加作品 編集

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2011年11月2日 JACKMAN RECORDS COMPILATION ALBUM vol.4 『RO69JACK 10/11』 ROJR-19 JACKMAN RECORDS
2011年12月7日 あっ、良い音楽ここにあります。その弐 FIVER-015 FIVE RAT RECORDS

脚注 編集

  1. ^ ソライアオ、1stアルバムリリースにUVERworldのTAKUYA∞がコメント”. BARKS. 2013年8月22日閲覧。
  2. ^ a b Department, Skream! Editorial. “ソライアオ、9/16のライヴをもって解散することを発表”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2017年8月9日閲覧。
  3. ^ ソライアオ、新メンバー加入&スタジオ設立。新たなスタート。”. media.muevo.jp. 2016年6月9日閲覧。

外部リンク 編集