ソユーズ26号Soyuz 26ロシア語: Союз 26)は、サリュート6号での初の長期滞在の乗組員を送るためにソビエト連邦が行った有人宇宙飛行ミッションである[2]

ソユーズ26号
COSPAR ID1977-113A
任務期間37日10時間6分18秒
周回数1,522
特性
宇宙機種別ソユーズ7K-T
製造者S.P.コロリョフ ロケット&スペース コーポレーション エネルギア
打ち上げ時重量6,800 kg
乗員
乗員数2
打ち上げユーリ・ロマネンコ
ゲオルギー・グレチコ
着陸ウラジーミル・ジャニベコフ
オレグ・マカロフ
コールサインТаймыр (Taymyr - "タイミル半島"
任務開始
打ち上げ日1977年12月10日 01:18:40(UTC)
ロケットソユーズU
打上げ場所バイコヌール宇宙基地 ガガーリン発射台[1]
任務終了
着陸日1978年1月16日 11:24:58(UTC)
着陸地点アスタナ西265km
軌道特性
参照座標地球周回軌道
体制低軌道
近点高度193 km
遠点高度246 km
傾斜角51.65°
軌道周期88.67分
ソユーズ計画
(有人ミッション)

ソユーズは、1977年12月10日に打ち上げられ、翌日、サリュート6号とドッキングした。1978年1月にはソユーズ27号が到着し、2人の乗組員がソユーズ26号に移って数日後に地球に帰還した。

乗組員

編集

出発時

編集

帰還時

編集

バックアップ

編集

パラメータ

編集
  • 質量:6,800 kg
  • 近点:193 km
  • 遠点:246 km
  • 軌道傾斜角:51.65°
  • 軌道周期:88.67分

出典

編集
  1. ^ Baikonur LC1”. Encyclopedia Astronautica. 2009年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年3月4日閲覧。
  2. ^ The mission report is available here: http://www.spacefacts.de/mission/english/soyuz-26.htm