スーパーグローブ(IHF Super Globe)は、国際ハンドボール連盟主催のクラブ世界一決定戦。初開催は1997年。開催当初は不定期で開催されていたが、2010年以降は毎年開催となっている。2019年には女子の大会も始まった。 FIFAクラブワールドカップのハンドボール版に当たる。

IHFスーパーグローブ (男子)
開始年 1997年
主催 国際ハンドボール連盟
チーム数 8チーム
前回優勝 スペインの旗 FCバルセロナ (5回目)
最多優勝 スペインの旗 FCバルセロナ (5回)
テンプレートを表示
IHFスーパーグローブ (女子)
開始年 2019年
主催 国際ハンドボール連盟
チーム数 8チーム
前回優勝 アンゴラの旗 アゴスト・ルアンダ (1回目)
最多優勝 アンゴラの旗 アゴスト・ルアンダ (1回)
テンプレートを表示

参加資格 編集

  • 開催国代表
  • 前回大会優勝クラブ
  • アフリカン・ハンドボール・チャンピオンズリーグ優勝クラブ
  • アジアン・クラブリーグ・ハンドボール選手権優勝クラブ
  • EHFチャンピオンズリーグ優勝クラブ
  • オセアニア・チャンピオンズカップ優勝クラブ
  • パンアメリカン・チャンピオンズリーグ優勝クラブ
  • ワイルドカード

結果 編集

男子 編集

年度 開催国 決勝戦 3位決定戦
優勝 結果 準優勝 3位 結果 4位
1997年   ウィーン   CBカンタブリア 30-29   ドランメンHK   斗山 33-27   HCシュタットベルケ・ブルック
2002年   ドーハ   アル・サッド No playoffs   SCマクデブルク   メトディスタSBC No playofs   アル・サルミア
2007年   カイロ   BMシウダー・レアル No playoffs   アル・アハリ   MCアルジェ No playoffs   メトディスタSBC
2010年   ドーハ   BMシウダー・レアル 30-25   アル・サッド   ザマレクSC 33–22   アル・サッド
2011年   THWキール 28-25   BMシウダー・レアル   アル・サッド 28-23   ザマレクSC
2012年   アトレティコ・マドリード 28-23   THWキール   アル・サッド 32-26   ザマレクSC
2013年   FCバルセロナ 27-25   HSVハンブルク   アル・ジャイシュ 27-20   エトワール・サヘル
2014年   FCバルセロナ 34-26   アル・サッド   フレンスブルク 27-17   アル・ジャイシュ
2015年   フュクセ・ベルリン 28-27
(延長)
  MKBヴェスプレーム   FCバルセロナ 30-20   シドニー大学
2016年   フュクセ・ベルリン 29-28   パリ・サンジェルマン   ビベ・タルギ・キェルツェ 36-25   アル・サッド
2017年   FCバルセロナ 29-25   フュクセ・ベルリン   RKヴァルダル 37-19   アル・サッド
2018年   FCバルセロナ 29-24   フュクセ・ベルリン   モンペリエ 33-23   アル・サッド
2019年   ダンマーム   FCバルセロナ 34-32   THWキール   RKヴァルダル 30-26   アル・ワフダ
2020年 中止
2021年  
SCマクデブルク
33–28  
バルセロナ
 
Aalborg Håndbold
34–29  
E.C. Pinheiros
2022年  
SCマクデブルク
41–39 (OT)  
バルセロナ
 
Łomża Industria Kielce
35–26  
Al Ahly
2023  
SC Magdeburg
34–32 (OT)  
Füchse Berlin
 
FC Barcelona
33–30  
Łomża Industria Kielce
2024
Details
 
新行政首都

女子 編集

年度 開催地 決勝戦 3位決定戦
優勝 結果 準優勝 3位 結果 4位
2016年[1]   中止
2019年   無錫市   アゴスト・ルアンダ 27-22   チャイニーズ・ナショナル・クラブ   UnCコンコルディア 35-32   オムロン

脚注 編集

  1. ^ Figliolini, Rodrigo (2015年12月22日). “Brazil to host first women’s Super Globe”. Timeout Magazine. 2019年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月25日閲覧。

外部リンク 編集