ガーデニアン (Gardenian)は、スウェーデンメロディックデスメタルバンド。元イン・フレイムスギタリストニクラス・エンゲリンが中心メンバーであった。また音源は残していないが、一時期アポロ・パパサナシオボーカリストとして加入していた。

ガーデニアン
Gardenian
出身地  スウェーデン
イェーテボリ・ブーヒュース県
イェーテボリ
ジャンル メロディックデスメタル
活動期間 1996年 - 2004年
2012年 - 2016年
レーベル リスナブル・レコード
ニュークリア・ブラスト
アヴァロン・レーベル
ビクターエンタテインメント
公式サイト Official Facebook
メンバー ジム・シェル (ボーカル、ギター)
ニクラス・エンゲリン (ギター)
ホーカン・スクーゲル (ベース)
ティム・ブロム (ドラムス)
旧メンバー アポロ・パパサナシオ (ボーカル)
クリス・アルベルトソン (ベース)
ローベルト・ハケモ (ベース)

略歴 編集

1996年にティム・ブロム (Ds)とジム・シェル (VoG)を中心に結成。結成後、ホーカン・スクーゲル (B)が加入。また、当時もう一人いたギタリストが脱退し、ニクラス・エンゲリン (G)が加入し、メンバーが固定される。その後、ニクラス・エンゲリンがイン・フレイムスのギタリスト、イェスパー・ストロムブラードと知り合い、イェスパーの後押しで、フランスインディーズレコードレーベルリスナブル・レコードと契約する。1996年12月から1stアルバム『Two Feet Stand』を録音し、1997年にリリースしデビューする。また、同年にはイン・フレイムスにニクラスが加入している。

1998年には、イン・フレイムスをメインバンドにできないという理由でニクラスがイン・フレイムスから脱退し、2ndアルバムの製作に取り掛かる。レーベル契約を、ドイツの大手レーベルニュークリア・ブラストに移して、1999年に2ndアルバム『Soulburner』をリリース。リリース後、ホーカン・スクーゲルが脱退し、クリス・アルベルトソン (B)が加入する。2000年に3rdアルバム『Sindustries』をリリースする。

それから、2003年に結成メンバーのジム・シェルとクリス・アルベルトソンが脱退、アポロ・パパサナシオ (Vo)とローベルト・ハケモ (B)が加入。しかし、2004年はじめ頃に解散した。

2012年に1stアルバム時のメンバーで再結成し、翌2013年1月のイェーテボリでのライヴに参加するため、リハーサルを開始した[1]。ライヴ後には、今後も活動を継続し、新アルバムを制作することに決めた[2]。2015年には、デモトラック22曲を録音したとしていたが[3]、2016年にはアルバムリリースについて困難であることと、活動を終了する旨の発表がなされた[4]

メンバー 編集

最終メンバー 編集

旧メンバー 編集

ディスコグラフィー 編集

脚注 編集

  1. ^ After I've been training like crazy, t remeber...”. Gardenian Official Facebook (2012年10月26日). 2020年6月20日閲覧。
  2. ^ Well, Boys and girls. Here is the news we were...”. Gardenian Official Facebook (2013年3月27日). 2020年6月20日閲覧。
  3. ^ Hey guys! Sorry for the lack of information....”. Gardenian Official Facebook (2015年4月14日). 2020年6月20日閲覧。
  4. ^ Well guys. As you all have noticed, not much ...”. Gardenian Official Facebook (2016年5月27日). 2020年6月20日閲覧。

参考文献 編集

外部リンク 編集