オーストラリアン・オープン (ゴルフ)

オーストラリアン・オープンAustralian Open)は、オーストラリアにおけるナショナルオープンであり、オーストラリアPGA選手権と並ぶ重要なゴルフ大会としての位置づけでもある。主催はゴルフオーストラリア。2013年からは全英オープンの予選シリーズとしても行われ、出場資格を持たない上位選手に全英オープンの出場権が与えられる。優勝者にはストーンヘブン・カップが授与される。2022年からオーストラリアン女子オープンと同時開催。

オーストラリアンオープン
Australian Open
トーナメント情報
創設 1904年
開催地 オーストラリアの旗 オーストラリア
ツアー ISPS HANDA PGAツアー・オブ・オーストラレイジア
競技方法 ストロークプレー
賞金総額 170万豪ドル
開催月 12月
最高記録
最少打数 264 ゲーリー・プレーヤー(1965年)
通算スコア -28 同上
最新優勝者
チリの旗 ホアキン・ニーマン
テンプレートを表示

歴代優勝者 編集

優勝者 出身国 開催コース
ISPS Handa Australian Open
2023   ホアキン・ニーマン ザ・オーストラリアンGC
2022   アドリアン・メロンク   ポーランド Victoria
Australian Open
2021 コロナウイルスの影響で中止
Emirates Australian Open
2020 コロナウイルスの影響で中止[1]
2019 マット・ジョーンズ   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
2018 アブラハム・アンセル   メキシコ The Lakes
2017 キャメロン・デービス   オーストラリア ザ・オーストラリアン
2016 ジョーダン・スピース (2/2)   アメリカ合衆国 ロイヤル・シドニーGC
2015 マット・ジョーンズ   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
2014 ジョーダン・スピース   アメリカ合衆国 ザ・オーストラリアンGC
2013 ローリー・マキロイ   北アイルランド ロイヤル・シドニーGC
2012 ピーター・シニア (2/2)   オーストラリア ザ・レイクス・ゴルフクラブ
2011 グレグ・チャーマーズ (2/2)   オーストラリア ザ・レイクス・ゴルフクラブ
2010 ジェフ・オギルビー   オーストラリア ザ・レイクス・ゴルフクラブ
2009 アダム・スコット   オーストラリア ニューサウスウェールズ・ゴルフクラブ
2008 ティム・クラーク   南アフリカ共和国 ロイヤル・シドニーGC
2007 クレイグ・パリー   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
2006 ジョン・センデン   オーストラリア ロイヤル・シドニーGC
2005 ロバート・アレンビー (2/2)   オーストラリア ムーナー・リンクス
2004 ピーター・ロナルド (2/2)   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
2003 ピーター・ロナルド (1/2)   オーストラリア ムーナー・リンクス
2002 スティーブン・アラン英語版   オーストラリア ビクトリアGC
2001 スチュアート・アップルビー英語版   オーストラリア ザ・グランドGC
2000 アーロン・バデリー英語版 (2/2)   オーストラリア キングストン・ヒース・ゴルフクラブ英語版
1999 アーロン・バデリー英語版 (a) (1/2)   オーストラリア ロイヤル・シドニーGC
1998 グレッグ・チャーマーズ英語版 (1/2)   オーストラリア ロイヤル・アデレードGC
1997 リー・ウエストウッド   イングランド メトロポリタンGC
1996 グレグ・ノーマン (5/5)   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
1995 グレグ・ノーマン (4/5)   オーストラリア キングストン・ヒースGC
1994 ロバート・アレンビー英語版 (1/2)   オーストラリア ロイヤル・シドニーGC
1993 ブラッド・ファクソン英語版   アメリカ合衆国 メトロポリタンGC
1992 スティーブ・エルキントン   オーストラリア ザ・レイクスGC
1991 ウェイン・ライリー英語版   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1990 ジョン・モース英語版   アメリカ合衆国 ザ・オーストラリアンGC
1989 ピーター・シニア英語版 (1/2)   オーストラリア キングストン・ヒースGC
1988 マーク・カルカベッキア英語版   アメリカ合衆国 ロイヤル・シドニーGC
1987 グレグ・ノーマン (3/5)   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1986 ロジャー・デービス英語版   オーストラリア メトロポリタンGC
1985 グレグ・ノーマン (2/5)   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1984 トム・ワトソン   アメリカ合衆国 ロイヤル・メルボルンGC
1983 ピーター・ファウラー英語版   オーストラリア キングストン・ヒースGC
1982 ボブ・シアラー英語版   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
1981 ビル・ロジャース英語版   アメリカ合衆国 ビクトリアGC
1980 グレグ・ノーマン (1/5)   オーストラリア ザ・レイクスGC
1979 ジャック・ニュートン英語版   オーストラリア メトロポリタンGC
1978 ジャック・ニクラス (6/6)   アメリカ合衆国 ザ・オーストラリアンGC
1977 デビッド・グラハム英語版   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
1976 ジャック・ニクラス (5/6)   アメリカ合衆国 ザ・オーストラリアンGC
1975 ジャック・ニクラス (4/6)   アメリカ合衆国 ザ・オーストラリアンGC
1974 ゲーリー・プレーヤー (7/7)   南アフリカ連邦 レイク・カリーニャップCC
1973 J.C.スニード英語版   アメリカ合衆国 ロイヤル・クイーンズランドGC
1972 ピーター・トムソン (3/3)   オーストラリア クーヨンガGC
1971 ジャック・ニクラス (3/6)   アメリカ合衆国 ロイヤル・ホバートGC
1970 ゲーリー・プレーヤー (6/7)   南アフリカ連邦 キングストン・ヒースGC
1969 ゲーリー・プレーヤー (5/7)   南アフリカ連邦 ロイヤル・シドニーGC
1968 ジャック・ニクラス (2/6)   アメリカ合衆国 レイク・カリーニャップCC
1967 ピーター・トムソン (2/3)   オーストラリア コモンウェルスGC
1966 アーノルド・パーマー   アメリカ合衆国 ロイヤルクイーンズランドGC
1965 ゲーリー・プレーヤー (4/7)   南アフリカ連邦 クーヨンガGC
1964 ジャック・ニクラス (1/6)   アメリカ合衆国 ザ・レイクスGC
1963 ゲーリー・プレーヤー (3/7)   南アフリカ連邦 ロイヤル・メルボルンGC
1962 ゲーリー・プレーヤー (2/7)   南アフリカ連邦 ロイヤル・アデレードGC
1961 フランク・フィリップス英語版 (2/2)   オーストラリア ビクトリアGC
1960 ブルース・デブリン英語版 (a)   オーストラリア レイク・カリーニャップCC
1959 ケル・ネーグル英語版   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
1958 ゲーリー・プレーヤー (1/7)   南アフリカ連邦 クーヨンガGC
1957 フランク・フィリップス英語版 (1/2)   オーストラリア キングストン・ヒースGC
1956 ブルース・クランプトン英語版   オーストラリア ロイヤル・シドニーGC
1955 ボビー・ロック英語版   南アフリカ連邦 ゲイレスGC
1954 オジー・ピックワース英語版 (4/4)   オーストラリア クーヨンガGC
1953 ノーマン・フォン・ニダ英語版 (3/3)   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1952 ノーマン・フォン・ニダ英語版 (2/3)   オーストラリア レイク・カリーニャップCC
1951 ピーター・トムソン (1/3)   オーストラリア メトロポリタンGC
1950 ノーマン・フォン・ニダ英語版 (1/3)   オーストラリア クーヨンガGC
1949 エリック・クレメン英語版   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
1948 オジー・ピックワース英語版 (3/4)   オーストラリア キングストン・ヒースGC
1947 オジー・ピックワース英語版 (2/4)   オーストラリア ロイヤル・クイーンズランドGC
1946 オジー・ピックワース英語版 (1/4)   オーストラリア ロイヤル・シドニーGC
1940–45 第二次世界大戦のため中止
1939 ジム・フェリアー英語版 (2/2) (a)   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1938 ジム・フェリアー英語版 (1/2) (a)   オーストラリア ロイヤル・アデレードGC
1937 ジョージ・ネイスミス   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
1936 ジーン・サラゼン   アメリカ合衆国 メトロポリタンGC
1935 ファーガス・マクマホン   オーストラリア ロイヤル・アデレードGC
1934 ビリー・ボルジャー   オーストラリア ロイヤル・シドニーGC
1933 ルー・ケリー   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1932 ミック・ライアン英語版 (a)   オーストラリア ロイヤル・アデレードGC
1931 イヴォ・ホイットン英語版 (5/5) (a)   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
1930 フランク・エア   オーストラリア メトロポリタンGC
1929 イヴォ・ホイットン英語版 (4/5) (a)   オーストラリア ロイヤル・アデレードGC
1928 フレッド・ポップルウェル (2/2)   オーストラリア ロイヤル・シドニーGC
1927 ルーファス・スチュワート   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1926 イヴォ・ホイットン英語版 (3/5) (a)   オーストラリア ロイヤル・アデレードGC
1925 フレッド・ポップルウェル (1/2)   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
1924 アレックス・ラッセル英語版 (a)   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1923 トム・ハワード   オーストラリア ロイヤル・アデレードGC
1922 チャーリー・キャンベル   オーストラリア ロイヤル・シドニーGC
1921 アーサー・ル・フェーブル   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1920 ジョー・カークウッド・シニア英語版   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
1914–19 第一次世界大戦のため中止
1913 イヴォ・ホイットン英語版 (2/5) (a)   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1912 イヴォ・ホイットン英語版 (1/5) (a)   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1911 カーネギー・クラーク (3/3)   オーストラリア ロイヤル・シドニーGC
1910 カーネギー・クラーク (2/3)   オーストラリア ロイヤル・アデレードGC
1909 クロード・フェルステッド (a)   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1908 クライド・ピアース (a)   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC
1907 マイケル・スコット英語版 (2/2) (a)   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1906 カーネギー・クラーク (1/3)   オーストラリア ロイヤル・シドニーGC
1905 ダン・スーター   オーストラリア ロイヤル・メルボルンGC
1904 マイケル・スコット英語版 (1/2) (a)   オーストラリア ザ・オーストラリアンGC

(a) アマチュア選手

脚注 編集

出典 編集

  1. ^ Ward, Roy (2020年10月16日). “Golf Australia cancels Australian Opens, Australian PGA due to COVID-19”. The Sydney Morning Herald. 2020年10月16日閲覧。

注釈 編集

外部リンク 編集