オルセリン酸デプシドヒドロラーゼ

オルセリン酸デプシドヒドロラーゼ(Orsellinate-depside hydrolase、EC 3.1.1.40)は、以下の化学反応触媒する酵素である。系統名は、オルセリン酸デプシド ヒドロラーゼ(orsellinate-depside hydrolase)である。レカノール酸ヒドロラーゼ(lecanorate hydrolase)と呼ばれることもある。

オルセリン酸デプシドヒドロラーゼ
識別子
EC番号 3.1.1.40
CAS登録番号 62213-12-1
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB構造 RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum
遺伝子オントロジー AmiGO / QuickGO
検索
PMC articles
PubMed articles
NCBI proteins
テンプレートを表示

触媒する反応 編集

オルセリン酸デプシド + 水 オルセリン酸

従って、基質はオルセリン酸デプシドの2つ、生成物はオルセリン酸のみである。

この酵素は加水分解酵素に分類され、特にエステル結合に作用する。

出典 編集

  • Schultz J, Mosbach K (1971). “Studies on lichen enzymes. Purification and properties of an orsellinate depside hydrolase obtained from Lasallia pustulata”. Eur. J. Biochem. 22 (2): 153–7. doi:10.1111/j.1432-1033.1971.tb01526.x. PMID 5116606. 

関連項目 編集