ウォルポール=タウンゼンド内閣

ウォルポール=タウンゼンド内閣英語: Walpole–Townshend ministry)は、グレートブリテン王国の内閣。1721年から1730年まで在任。

ウォルポール=タウンゼンド内閣
イギリス 第7代内閣
成立年月日1721年4月4日
終了年月日1730年5月15日
組織
元首ジョージ1世
ジョージ2世
首相ロバート・ウォルポール
首相前職陸軍支払長官
与党ホイッグ党
野党トーリー党
野党党首サー・ウィリアム・ウィンダム
詳細
前内閣第2次スタンホープ=サンダーランド内閣
次内閣ウォルポール内閣

概要 編集

南海泡沫事件を経てホイッグ党の最有力者となったロバート・ウォルポール第一大蔵卿に就任し成立した。議会の支持を受けて政権を執ったため、イギリスでの議院内閣制が始まった内閣である。1721年から1722年、1722年から1727年、1727年から1730年の三次にわたって展開された。1730年にタウンゼンド子爵が辞任してウォルポール単独での組閣となった。

閣僚 編集

役職 肖像 名前 在任
第一大蔵卿   ロバート・ウォルポール 1721年 - 1730年
財務大臣
庶民院院内総務
北部担当国務大臣   タウンゼンド子爵 1721年 - 1730年
南部担当国務大臣   カートレット男爵 1721年 - 1724年
  ニューカッスル公爵 1724年 - 1730年
大法官   マクルズフィールド伯爵 1721年 - 1725年
  キング男爵 1725年 - 1730年
王璽尚書   キングストン=アポン=ハル公爵 1721年 - 1726年
  トレヴァー男爵 1726年 - 1730年
枢密院議長   タウンゼンド子爵 1721年
  カールトン男爵 1721年 - 1725年
  デヴォンシャー公爵 1725年 - 1730年
  トレヴァー男爵 1730年
海軍卿英語版   バークレー伯爵 1721年 - 1727年
  トリントン子爵 1727年 - 1730年
兵站部総監英語版   マールバラ公爵 1721年 - 1722年
  カドガン伯爵 1722年 - 1725年
  アーガイル公爵 1725年 - 1730年
陸軍支払長官英語版   コーンウォリス男爵 1721年 - 1722年
  スペンサー・コンプトン 1722年 - 1730年
王室家政長官英語版   アーガイル公爵 1721年 - 1725年
  ドーセット公爵 1725年 - 1730年
宮内長官英語版   ニューカッスル公爵 1721年 - 1724年
  グラフトン公爵 1724年 - 1730年
主馬頭英語版   スカーブラ伯爵 1721年 - 1730年
先代
第2次スタンホープ=サンダーランド内閣
グレートブリテン王国の内閣
1721年 - 1730年
次代
ウォルポール内閣