-アン(-ane)は、有機化合物の命名規則において、-C-C-基が最も優先される場合に用いられる接尾辞である。例えば、プロパノール(propanol)のように、次に母音が続く場合は、最後のeは脱落する[1]

用語の語源については、アルカンを参照。

関連項目 編集

出典 編集

  1. ^ The Commission on the Nomenclature of Organic Chemistry (1971) [1958 (A: Hydrocarbons, and B: Fundamental Heterocyclic Systems), 1965 (C: Characteristic Groups)]. Nomenclature of Organic Chemistry (3rd combined ed.). London: Butterworths. ISBN 0-408-70144-7