アクセル・パウルゼン

ノルウェーのスピードスケート選手、フィギュアスケート選手

アクセル・ルドルフ・パウルゼンAxel Rudolf Paulsen1855年7月18日 - 1938年2月9日)はノルウェー出身のスピードスケート選手でフィギュアスケート選手。アクセルジャンプの考案者。

アクセル・パウルゼン
Axel Rudolf Paulsen
フィギュアスケート選手
1895年
生誕 (1855-07-18) 1855年7月18日
死没 (1938-02-09) 1938年2月9日(82歳没)
選手情報
世界フィギュアスケート殿堂 1976年
代表国 ノルウェー
記録
アクセルジャンプ 初成功

略歴 編集

 
アクセル・パウルゼン

1870年代からスピードスケート選手としても活躍し、「スケートで最速の男」と呼ばれた[1]

1882年、ウィーンで開かれたフィギュアスケート最初の国際大会(Great International Skating Tournament)で総合3位となる。この大会のスペシャルフィギュア競技で初めて公式的にアクセルジャンプを披露する[2]。このとき、アクセルジャンプをスピードスケート用のスケート靴で成功させた。

1938年、死去(享年81)。1976年 フィギュアスケート殿堂入り。

脚注 編集

  1. ^ History of Skating Elements AXEL
  2. ^ James R. Hines, "Historical Dictionary of Figure Skating" p.103

外部リンク 編集