ふるさと (嵐の曲)

嵐の楽曲

ふるさと」 は、 日本男性アイドルグループ楽曲。嵐の2015年のアルバム『Japonism』の通常盤に収録されている。 ここでは、本曲をモチーフにしたテレビドラマについても記述する。

ふるさと
楽曲
収録アルバムJaponism(通常盤)
リリース2015年
作詞者小山薫堂[1]
作曲者youth case[1]
みんなのうた
ふるさと
歌手
作詞者 小山薫堂
作曲者 youth case
映像 アニメーション
映像制作者 大塚いちお(音符デザイン)、坂井治
初放送月 2013年4月 - 5月
再放送月 2013年6月 - 7月(お楽しみ枠
2014年12月6日2015年1月10日リクエスト
2016年12月 - 2017年1月(お楽しみ枠)
2019年4月 - 5月
テンプレートを表示

概要 編集

2010年NHK第61回NHK紅白歌合戦』内の企画「僕たちのふるさとニッポン」のために制作された楽曲である[2]。その際には歌詞は1番のみであったが、のちに2番がその時々で歌詞を変えて制作された。

  • 2011年に、作詞者の小山監修のイベント『嵐のワクワク学校』の校歌として「ここに~」で始まる2番を書き下ろし[3]
  • 2011年の『第62回NHK紅白歌合戦』のために新たに「写真の~」で始まる2番を書き下ろし[4][5]
  • 2012年に、翌年の第80回NHK全国学校音楽コンクール小学校の部の課題曲に選ばれたのを機に、新たに「朝焼け~」で始まる2番を書き下ろし(オリジナルフルバージョン)[6]
  • NHK全国学校音楽コンクール課題曲(オリジナルフルバージョンの2番から始まり、曲の長さなどに違いがある)[7][8]

オリジナルフルバージョンが嵐のアルバム『Japonism』〈通常盤〉(2015年10月21日発売)に収録されている[9][10]

2010年の『第61回NHK紅白歌合戦』では嵐が出場歌手と共に合唱した[8]。2011年の『第62回NHK紅白歌合戦』では櫻井翔がピアノの伴奏をして嵐と出場歌手で合唱[11][8]、2012年の『第63回NHK紅白歌合戦』では嵐だけで歌唱[12]2013年の『第64回NHK紅白歌合戦』では嵐と全国の小学生で合唱[13]2014年の『第65回NHK紅白歌合戦』では嵐と出場歌手[注釈 1]で合唱した[14][注釈 2]2016年の『第67回NHK紅白歌合戦』では2年ぶりに全員合唱された[15]

2013年の第80回NHK全国学校音楽コンクール小学校の部の課題曲に選ばれ[16]、コンクール開催80回記念として同年9月23日にNHK総合テレビにて本曲をモチーフとしたドラマ『はじまりの歌』が放送された[17]。また同年4月および5月の『みんなのうた』新曲として本曲が放送された[18]。小学校の部の課題曲が『みんなのうた』に採用されるのは本曲が初めてとなり[1]、『みんなのうた』で「ふるさと」というタイトルの曲名では、この曲が3曲目になる[注釈 3]。放送で使用されたアニメーションは、番組6回目の参加となる坂井治が制作を手掛け、音符のデザインは、大塚いちおが手掛けた[1]

2011年から2020年まで開催された『嵐のワクワク学校』では校歌として使用された[19]

2011年のNHKのミニ音楽番組歌でつなごう 〜被災者のみなさんへ〜』において本曲が使用され、同年5月3日放送のNHK総合テレビ『歌でつなごう 〜いま、あなたに届けたい〜』で嵐が本曲を歌唱した[20]

2016年には熊本地震の被災者へ向けた嵐出演の応援メッセージCMに本曲が使用された[21]

2016年10月10日放送のNHK総合テレビ『嵐スタジアム』のエンディングで嵐と全出演者で本曲を合唱した[22]

2016年12月7日放送のフジテレビ系列『2016 FNS歌謡祭』にて嵐が松下奈緒宮本笑里の演奏とのコラボレーションで、民放番組で初披露した[23]

2017年8月27日放送の日本テレビ系列『24時間テレビ40 「愛は地球を救う」』で本曲が使用された[24]

作者 編集

テレビドラマ 編集

特集ドラマ はじまりの歌
ジャンル テレビドラマ
企画 小山薫堂(企画協力)
脚本 荒井修子
演出 笠浦友愛
出演者 松本潤
榮倉奈々
戸田菜穂
由紀さおり清水ミチコ
國村隼
エンディング ふるさと
時代設定 現代劇
製作
制作 総合テレビ
放送
音声形式音声多重放送
放送国・地域  日本
放送期間2013年9月23日
放送時間19:30 - 20:43
放送分73分
テンプレートを表示

特集ドラマ はじまりの歌」は2013年9月23日総合テレビで放映されたドラマ[25]NHK全国学校音楽コンクール開催80回を記念し、小学校の部・課題曲「ふるさと」をモチーフに制作された。

キャスト 編集

スタッフ 編集

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 司会陣やゲスト審査員、ウラトークMCも参加。
  2. ^ 第64回、第65回に歌唱された歌詞はオリジナルフルバージョン。
  3. ^ 1曲目はNOKKO&GO、2曲目はファンキーモンキーベイビーズ。

出典 編集

  1. ^ a b c d e f ふるさと - 嵐”. NHKみんなのうた. NHK. 2013年4月18日閲覧。
  2. ^ 太田省一 (2021年1月1日). “活動休止前最後の『紅白』、嵐がともに歩んだ「苦難」の時代とは”. Yahoo!ニュース. 2021年11月11日閲覧。
  3. ^ 「ワクワク学校校歌 歌詞」『TVガイドPLUS』 2012年8/30号、東京ニュース通信社、2012年7月18日、50頁。 
  4. ^ 嵐・櫻井翔が紅白で“被災から復活した”ピアノを弾く!”. WEBザテレビジョン (2011年12月28日). 2021年11月11日閲覧。
  5. ^ 『ピアノソロ&弾き語り ふるさと(2011年NHK紅白ver) ふるさと(2012年NHK紅白ver)』オンキョウパブリッシュ、2013年1月30日、13頁。 
  6. ^ NHK出版オリジナル楽譜シリーズ ふるさと オリジナル・フルバージョン”. NHK出版. 2021年11月11日閲覧。
  7. ^ 【楽譜】ふるさと(同声2部合唱)(Nコン2013 小学校課題曲) / (合唱譜)NHK出版”. @ELISE(アットエリーゼ). 2021年11月11日閲覧。
  8. ^ a b c Nコン2013|課題曲”. NHKオンライン. NHK. 2014年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月18日閲覧。
  9. ^ 嵐/Japonism<通常盤>”. tower.jp. 2021年11月11日閲覧。
  10. ^ アルバム『Japonism』歌詞カード
  11. ^ “紅白歌合戦 :「東北応援企画」で櫻井翔が被災ピアノ演奏”. まんたんウェブ. (2011年12月28日). https://mantan-web.jp/article/20111228dog00m200027000c.html 2015年2月5日閲覧。 
  12. ^ 嵐:紅白で各界の大御所と対談 松潤は玉三郎、ニノは山田洋次監督と”. MANTANWEB(まんたんウェブ) (2012年12月18日). 2021年11月11日閲覧。
  13. ^ “嵐、全国の小学生とスペシャルコラボ 会場感動に包む<紅白本番>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2013年12月31日). https://mdpr.jp/news/detail/1314136 2015年2月4日閲覧。 
  14. ^ “【紅白詳報】 (18)吉高「聖子さんでも緊張するんだ…」 大トリ・松田聖子が熱唱”. 産経ニュース (産業経済新聞社). (2014年12月31日). https://web.archive.org/web/20150103065906/http://www.sankei.com/entertainments/news/141231/ent1412310031-n1.html 2015年2月4日閲覧。 
  15. ^ 【紅白】有村架純、嵐の「ふるさと」を瞳潤ませ熱唱”. ORICON NEWS (2016年12月31日). 2021年11月11日閲覧。
  16. ^ 嵐“ふるさと”が〈NHK全国学校音楽コンクール〉小学校の部・課題曲に決定”. TOWER RECORDS ONLINE (2012年12月19日). 2021年11月11日閲覧。
  17. ^ “松本潤「人に与える影響を考えながら」 嵐の楽曲モチーフにしたドラマ会見に出席”. Billboard JAPAN (阪神コンテンツリンク). (2013年9月19日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/15135 2013年9月23日閲覧。 
  18. ^ “嵐:NHK「みんなのうた」に初登場 10年紅白で制作された「ふるさと」を歌唱”. MANTANWEB (毎日新聞デジタル). (2013年2月1日). https://mantan-web.jp/article/20130201dog00m200011000c.html 2013年4月18日閲覧。 
  19. ^ “嵐“ワクワク”学校をレポート 5人の先生の授業風景は?”. オリコン. (2016年6月28日). https://www.oricon.co.jp/special/49097/ 2017年5月1日閲覧。 
  20. ^ NHKの音楽特番〈歌でつなごう〉で嵐が被災者のために“ふるさと”披露”. TOWER RECORDS ONLINE (2011年4月27日). 2021年11月11日閲覧。
  21. ^ 嵐「ふるさとに寄り添います」熊本被災地へ応援CM,日刊スポーツ,2016年5月1日
  22. ^ [東京2020 12時間スペシャル →2020 【嵐スタジアム】 の番組概要ページ]”. gooテレビ番組. 2016年11月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月11日閲覧。
  23. ^ 2016 FNS歌謡祭”. フジテレビ. 2021年11月11日閲覧。
  24. ^ ヒストリー|24時間テレビ”. 日本テレビ. 2021年11月11日閲覧。
  25. ^ “松本潤さん主演!嵐の歌う「ふるさと」がドラマに!”. ドラマトピックス (日本放送協会). (2013年7月16日). http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/8000/161624.html 2013年10月14日閲覧。 

外部リンク 編集