しんかなCITY(しんかなシティ)は、かつて大阪府堺市北区に存在した、南海電気鉄道資本のショッピングセンター1992年9月2日に開業した[1]。「しんかな」とは、同施設の所在地である新金岡町の略称である。地下鉄御堂筋線新金岡駅前の土地区画整理事業の一環として建設された[2]

フレスポしんかな店(2022年8月
バス乗り場側(2005年7月)
中環側(2007年6月)

2012年3月31日をもって閉館した[3][4]

2013年9月19日に、閉店後の建物をそのまま利用した大和ハウスグループのショッピングセンターフレスポしんかな[5]がオープンしている。

建物 編集

建物は、第一回堺市景観賞(平成6年)の最優秀賞を受賞した。

施設 編集

東館と西館から構成されていた。両館とも、1階から4階までが商業フロアになっており、5階・6階・屋上(7階相当)が駐車場(720台収容、2000円以上の買物をすると2時間まで無料)となっていた。

西館はグルメを中心に、東館はファッションを中心に出店。

西館 東館
屋上 駐車場 駐車場
6階 駐車場 駐車場
5階 駐車場 駐車場
4階 スポーツクラブ アウトドア・ホビー
3階 写真館 100円ショップ・アミューズメント
2階 カジュアルグルメ メンズファッションとレディスエレガント
1階 バラエティフーズ レディスカジュアルとアメニティグッズ

周辺 編集

最寄駅 編集

地下鉄御堂筋線新金岡駅」 2番出口

系列店 編集

脚注 編集

  1. ^ 南海電気鉄道『南海二世紀に入って十年の歩み』1995年、109頁。 
  2. ^ 南海電気鉄道『南海二世紀に入って十年の歩み』1995年、81頁。 
  3. ^ ショッピングセンター「しんかなCITY」の営業終了について” (PDF). 南海電気鉄道 (2011年11月30日). 2016年6月27日閲覧。
  4. ^ しんかなCITY閉店のご挨拶 - しんかなCITY 公式サイト、平成24年4月1日。(2012年4月21日時点のアーカイブ
  5. ^ フレスポしんかな

関連項目 編集

外部リンク 編集

座標: 北緯34度33分56.1秒 東経135度30分56.4秒 / 北緯34.565583度 東経135.515667度 / 34.565583; 135.515667